イザード・チャールズ
エザード・チャールズ(Ezzard Mack Charles、1921年7月7日 – 1975年5月28日)は、アフリカ系アメリカ人のプロボクサー。元世界ヘビー級王者。
1949年6月22日 – 1951年7月18日
ジョージア州ローレンスビルで生まれたが、一般にはシンシナティ生まれだと考えられており、「シンシナティ・コブラ」というニックネームを持つ。彼はヘビー級のボクサーとして一般に認知されているが、初期にはライトヘビー級であった。ライトヘビー級ではチャンピオンになったことがないが、リングマガジンでは、彼を史上最強のライトヘビー級ボクサーにランクしている。
1940年にプロ転向したが、第二次世界大戦中は従軍したため1944年から1945年にかけては試合の出場がなかった。戦後はボクシングに復帰し、数々の業績を打ち立てた。彼はライトヘビー級チャンピオンのアーチー・ムーアを3度も破っている。ムーアをKOで破った直後、彼を悲劇が襲った。対戦したサム・バロウディという若いボクサーが、試合中の怪我が元で亡くなってしまったのである。チャールズは大きなショックを受け、ボクシングを辞めることも考えたが、バロウディの父親から説得を受け、思いとどまった。バロウディの父親はチャールズに対し「サムはボクシングが好きだった。ボクシングはあれの生きがいだったんです。あんたがボクシングをやめたら、あの子は喜びますまい。」と言ったと言われる。彼はこの出来事の後に、相手を完全に打ちのめさない様な慎重なボクシングスタイルに改めた。
ライトヘビー級ではチャンピオンになることができず、ヘビー級に階級を上げることを決意した。そして1949年6月22日、彼はジャーシー・ジョー・ウォルコットを判定で破って空位の全米ボクシング協会世界チャンピオンの座についた。翌年には、前チャンピオンで目標としていたジョー・ルイスも判定で破っている。
基本情報 | |
---|---|
本名 | エザード・チャールズ |
通称 | シンシナティ・コブラ |
階級 | ライトヘビー級、ヘビー級 |
身長 | 183cm |
リーチ | 185cm |
国籍 | アメリカ合衆国 |
誕生日 | 1921年7月7日 |
出身地 | ジョージア州ローレンスビル |
死没日 | 1975年5月28日(53歳没) |
死没地 | イリノイ州シカゴ |
スタイル | オーソドックス |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 122 |
勝ち | 96 |
KO勝ち | 58 |
敗け | 25 |
引き分け | 1 |
反応