オットー・クーシネン

オットー・ヴィレ(ヴィルヘルム)・クーシネン(オットー・ヴィリゲリモヴィチ・クーシネンOtto Ville (Wilhelm) Kuusinen、露: Отто Вильгельмович Куусинен(Otto Vil’gel’movich Kuusinen)、1881年10月4日 – 1964年5月17日)は、フィンランドおよびソビエト連邦の政治家、革命家、文献史家、詩人。フィンランド内戦後、ソ連に移り、カレロ=フィン・ソビエト社会主義共和国(カレロ・フィン共和国。後のカレリア自治共和国、現在のロシア連邦カレリア共和国)の指導者やコミンテルン書記を務めた。

ラウカー(中央スオミ県)に生まれた。1904年フィンランド社会民主党に入党し同党左派で活動した。1906年穏健派の党議長カーリを倒し、党の主導権を奪取した。1908年から1913年までフィンランド議会議員に選出され、1911年から1917年まで社会民主党の議長を務めた。

ロシア革命後、1917年フィンランドは独立したが、労働者階級を中心にソビエト連邦に参加を望む一派を率いて社会主義革命運動を指導する。1918年フィンランド社会主義労働者共和国を樹立するも内戦でマンネルヘイム将軍率いる白軍によって敗北し短命に終わった。クーシネンはモスクワへ亡命し、フィンランド共産党を結成した。なお、クーシネン亡命後、フィンランド社会民主党は、穏健派の領袖ヴァイノ・ターナー(英語版)の強力な指導力により党勢を回復した。この過程でクーシネンら左派、過激派に対して内戦敗北の責任が問われることとなった。

ソビエト社会主義共和国連邦成立後は、国際共産主義運動に参加し、コミンテルンフィンランド共産党代表、情報部長、幹部会員を経て、1921年コミンテルン執行委員会書記として運動で重要な役割を果たした。32年テーゼの起草に参加し、日本共産党に対する指導も行った。

1920年頃のクーシネン
生年月日 (1881-10-04) 1881年10月4日
出生地 フィンランド大公国
ニコラインカウプンキ州 ラウカー
没年月日 (1964-05-17) 1964年5月17日(82歳没)
死没地 ソビエト連邦
ロシア共和国 モスクワ
所属政党 フィンランド社会民主党
→フィンランド共産党
→ソビエト連邦共産党
配偶者 アイノ・クーシネン
親族 ヘルッタ・クーシネン(娘)

ソビエト連邦最高会議代議員
在任期間 1952年 – 1957年

カレロ=フィン・ソビエト社会主義共和国
最高会議幹部会議長
在任期間 1940年7月11日 – 1956年7月16日

フィンランド民主共和国首相
在任期間 1939年12月1日 – 1940年3月12日

フィンランド大公国議会議員
在任期間 1909年 – 1913年
テンプレートを表示

反応