カール・マルデン
カール・マルデン(Karl Malden, 1912年3月22日 – 2009年7月1日)は、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身の俳優。アカデミー賞受賞歴1回。1938年から71年間続いた結婚生活はハリウッドの歴史で3番目に長い。
イリノイ州シカゴで生まれる。父親はセルビア系、母親はチェコ系。5歳の時にシカゴのセルビア人居留地から家族でインディアナ州ゲーリーに移り、そこで育つ。幼稚園に入るまで英語は全く話せなかった。
1931年にゲーリーのエマーソン高校を優秀な成績で卒業し、地元のUSスチールの製鉄所で1934年まで3年間働いた後、アーカンソー州立教育大学(Arkansas State Teachers College、現在のアーカンソー中央大学)に短期間在籍、その後、シカゴのグッドマン劇場の演劇学校に通う。3年後にニューヨークに渡り、1937年に舞台デビューすると、エリア・カザンの目に留まり、後にアーサー・ミラーの『みんな我が子』やテネシー・ウィリアムズの『欲望という名の電車』に出演することになる。
1940年に映画デビュー、1951年には映画『欲望という名の電車』で原作舞台劇で演じた役と同じ役を演じ、第24回アカデミー賞の助演男優賞を受賞する。その後は映画を中心に活動するが、1970年代以降、活動の中心はテレビドラマになる。
『私は告白する』予告編より
|
|||||||||||
本名 | Mladen George Sekulovich | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 1912年3月22日 | ||||||||||
没年月日 | 2009年7月1日(97歳没) | ||||||||||
出生地 | アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ | ||||||||||
死没地 | アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス | ||||||||||
民族 | セルビア系およびチェコ系 | ||||||||||
身長 | 184 cm | ||||||||||
職業 | 俳優 | ||||||||||
ジャンル | 映画・テレビ | ||||||||||
活動期間 | 1936年 – 2000年 | ||||||||||
配偶者 | モナ・グリーンバーグ(1938年 – 2009年)※死別 | ||||||||||
公式サイト | http://www.karlmalden.com/ | ||||||||||
主な作品 | |||||||||||
『欲望という名の電車』 | |||||||||||
|
反応