サム・クエリー

サム・クエリー

サム・オースティン・クエリー(Sam Austin Querrey, 1987年10月7日 – )は、アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコ出身の男子プロテニス選手。これまでにATPツアーでシングルス10勝、ダブルス5勝を挙げている。自己最高ランキングはシングルス11位、ダブルス23位。身長198cm、体重91kgの長身選手である。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。マスターズ1000ダブルスで優勝1回・準優勝2回。

母親の勧めにより、4歳からテニスを始めた。クエリーの父親は優れた元野球選手で、かつてデトロイト・タイガースからドラフト指名を受けたほどの技量を持ち、現在は不動産銀行員の仕事をしている。父親から恵まれた運動能力を受け継いだクエリーは、南カリフォルニア大学から奨学金の申し出を受けたが、それを辞退して2006年からプロテニス選手となった。2006年全米オープンで4大大会に初出場し、ガストン・ガウディオとの2回戦に進出する。2007年全豪オープンではトミー・ロブレドとの3回戦に進み、全米オープンの男子ダブルスでロバート・ケンドリックと組んでベスト8に進出した。

2008年3月、クエリーはテニス・チャンネル・オープンの決勝でケビン・アンダーソンを4-6, 6-3, 6-4で破り、ATPツアーで初優勝を遂げた。8月の北京五輪で初のアメリカ代表に選出された後、クエリーは全米オープンで自己最高の4回戦進出を決めた。この大会では1回戦でトマーシュ・ベルディハを破って波に乗り、4回戦で第1シードのラファエル・ナダルに2-6, 7-5, 6-7(2), 3-6で惜敗した。全米オープン終了後、クエリーは男子テニス国別対抗戦デビスカップアメリカ合衆国代表に初起用され、9月19日-21日に行われた「ワールドグループ」準決勝の対スペイン戦に出場した。

2009年のクエリーの成績は7月末のファーマーズ・クラシックでツアー2勝目を挙げたほかシングルスで4大会の準優勝を記録している。4大大会年間最終戦の全米オープンで、クエリーは初めて第22シードに選出された。しかし本大会では3回戦で当年度の全仏オープン準優勝者、第12シードのロビン・セーデリングに2-6, 5-7, 7-6(6), 1-6で敗れ、2年連続のベスト16入りはならなかった。

サム・クエリー
基本情報
フルネーム Sam Austin Querrey
国籍 アメリカ合衆国
出身地 同・カリフォルニア州
サンフランシスコ
生年月日 (1987-10-07) 1987年10月7日(31歳)
身長 198cm
体重 91kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2006年
ツアー通算 15勝
シングルス 10勝
ダブルス 5勝
生涯獲得賞金 11,962,012 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 3回戦(2007・08・13・14・17)
全仏 3回戦(2013)
全英 ベスト4(2017)
全米 ベスト8(2017)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 3回戦(2010・17)
全仏 3回戦(2008)
全英 2回戦(2009)
全米 ベスト4(2015)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 11位(2018年2月26日)
ダブルス 23位(2010年5月17日)

反応