シュテフィ・グラフ

シュテフィ・グラフ

シュテフィ・グラフ(Steffi Graf, 1969年6月14日 – )は、旧西ドイツ・マンハイム出身の女子プロテニス選手。本名は「シュテファニー・マリーア・グラーフ」(Stefanie Maria Graf)。

卓越したフットワークに加え、力強いフラット系のフォアハンドとよく滑るバックハンド・スライスを武器に、ボリス・ベッカーと、ドイツテニス界の黄金時代を築いたスター選手である。WTAツアーで女子歴代3位のシングルス107勝、ダブルス11勝。女子国別対抗戦・フェドカップ(旧名称「フェデレーション・カップ」)の西ドイツ代表(東西ドイツ再統一が実現した1990年以後は、統一ドイツ代表)としても、1987年と1992年の2度優勝を飾っている。

グランドスラムでは女子歴代3位・オープン化以降2位となる22勝を挙げた。世界ランキング1位の在位記録は通算「377週」で、これは男女を通じての史上最長記録である。また、年間ゴールデン・スラムを達成した史上唯一のテニスプレーヤーでもある。

現役引退後の2001年10月22日にアンドレ・アガシと結婚、2児とともにアメリカ・ラスベガス在住。2004年7月11日に国際テニス殿堂入りを果たした。

シュテフィ・グラフ、2005年
基本情報
フルネーム Stefanie Maria Graf
愛称 シュテフィ
国籍 ドイツ
出身地 同・マンハイム
生年月日 (1969-06-14) 1969年6月14日(50歳)
身長 175cm
体重 59kg
利き手
バックハンド 片手打ち
殿堂入り 2004年
ツアー経歴
デビュー年 1982年
引退年 1999年
ツアー通算 118勝
シングルス 107勝
ダブルス 11勝
生涯通算成績 1073勝187敗
シングルス 900勝115敗
ダブルス 173勝72敗
生涯獲得賞金 $21,891,306
4大大会最高成績・シングルス
全豪 優勝(1988-90・94)
全仏 優勝(1987・88・93・95・96・99)
全英 優勝(1988・89・91-93・95・96)
全米 優勝(1988・89・93・95・96)
優勝回数 22(豪4・仏6・英7・米5)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 ベスト4(1988・89)
全仏 準優勝(1986・87・89)
全英 優勝(1988)
全米 ベスト4(1986-89)
優勝回数 1(英1)
4大大会最高成績・混合ダブルス
全英 ベスト4(1999)
国別対抗戦最高成績
フェド杯 優勝(1987・92)
ホップマン杯 優勝(1993)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 1位(1987年8月17日)
ダブルス 3位(1987年3月2日)
獲得メダル
女子 テニス
オリンピック
1988 ソウル シングルス
1992 バルセロナ シングルス
1988 ソウル ダブルス

反応