ショーン・マークス
ショーン・マークス(Sean Marks)ことショーン・アンドリュー・マークス(Sean Andrew Marks、1975年8月23日 – )は、ニュージーランドオークランド出身の元プロバスケットボール選手、指導者。NBAのブルックリン・ネッツのGM。選手時代のポジションはパワーフォワード、センター。身長208cm、体重114kg。ニュージーランド人史上初のNBAプレイヤー。
高校時代までオークランドで暮らした後、1995年にアメリカ合衆国のカリフォルニア大学バークレー校に入学し、政治学を専攻した。大学には4年間在籍し、1998年のNBAドラフトではニューヨーク・ニックスより全体44位指名を受けた。その後、トロント・ラプターズへトレードされてプロキャリアがスタートした。ニュージーランド代表にも選出され、2000年のシドニーオリンピック、2002年のバスケットボール世界選手権、2004年のアテネオリンピックに出場した。
2000年までの2シーズンをラプターズでプレイしたが、オフに解雇された。そのため2000-01シーズンはポーランドリーグのスラスク・ヴロツワフと契約。シーズン中にシアトル・スーパーソニックスと契約したが出場することなく解雇され、再びポーランドへ戻った。
翌年の2001-02シーズンはマイアミ・ヒートと契約。21試合に出場し、初先発も果たした。2003年9月にはサンアントニオ・スパーズと契約。しかしこの年は左膝蓋骨腱炎の治療のために1試合も出場することができなかった。なお、スパーズ在籍中の2005年にはチャンピオンリングを獲得している。2005-06シーズンには、2006年2月8日にキャリアハイとなる16得点を記録した。
現役時代 (フェニックス・サンズ) のマークス
|
|
ブルックリン・ネッツ GM | |
---|---|
役職 | ゼネラルマネージャー |
ポジション(現役時) | PF/C |
身長(現役時) | 208cm (6 ft 10 in) |
体重(現役時) | 113.4kg (250 lb) |
基本情報 | |
本名 | Sean Andrew Marks |
ラテン文字 | Sean Marks |
誕生日 | 1975年8月23日(44歳) |
国 |
ニュージーランド アメリカ合衆国 |
出身地 | オークランド |
出身 | カリフォルニア大学バークレー校 |
ドラフト | 1998年 44位 |
選手経歴 | |
1998-2000 2000-2001 2001-2003 2003-2006 2006-2008 2008-2010 2010-2011 |
トロント・ラプターズ スラスク・ヴロツワフ マイアミ・ヒート サンアントニオ・スパーズ フェニックス・サンズ ニューオーリンズ・ホーネッツ ポートランド・トレイルブレイザーズ |
指導者経歴 | |
2013-2014 2014-2016 2016- |
サンアントニオ・スパーズ(AC) サンアントニオ・スパーズ(A-GM) ブルックリン・ネッツ(GM) |
受賞歴 | |
|
|
キャリアスタッツ | |
NBA通算
|
|
代表歴 | |
キャップ | 2000-2004 |
反応