ジミー・スヌーカ

ジミー・スヌーカ

ジミー・スヌーカ(Jimmy Snuka、本名:James Reiher Snuka、1943年5月18日 – 2017年1月15日)は、フィジー出身のプロレスラー。跳躍力を活かしたハイフライ・ムーヴにより、スーパーフライ(Superfly)のニックネームを持つ。日本では「飛獣」なる異名が付けられた

娘のタミーナ・スヌーカ、養子のシム・スヌーカもプロレスラー。なお、第1次UWFに来日したジャック・スヌーカ(ココ・サモア)はジミー・スヌーカの弟を名乗ったが、単なるギミックで血縁関係はない

ハワイにてボディビルディングで活動後、1969年にジミー・ケアロハ(Jimmy Kealoha)のリングネームでデビュー。ハワイを経てアメリカ合衆国本土に渡り、太平洋岸北西部のパシフィック・ノースウエスト・レスリング(PNW)において、鍛え上げられた肉体美を持つベビーフェイスとしてキャリアを積む。1971年9月にはインディアン・ギミックのグレート・スヌーカ(Great Snuka)として日本プロレスに初来日、スニー・ワー・クラウドとのインディアン・コンビで第2回NWAタッグ・リーグ戦に出場した(同名義では1974年11月の全日本プロレスにも参戦)

1972年、ラニ・ケアロハ(Lani Kealoha)と名乗り、本来の出自である南洋系のアイランダー・ギミックでAWAに登場。イワン・コロフ、ラリー・ヘニング、ラーズ・アンダーソン、ブラックジャック・ランザ、スーパースター・ビリー・グラハム、テキサス・アウトローズ(ダスティ・ローデス&ディック・マードック)など、ヒールの大物選手と対戦した

ジミー・スヌーカ(2011年)
プロフィール
リングネーム ジミー “スーパーフライ” スヌーカ
グレート・スヌーカ
ラニ・ケアロハ
ジミー・ケアロハ
本名 ジェームズ・スヌーカ
ニックネーム スーパーフライ
飛獣
褐色の野獣
褐色のアポロ
身長 185cm
体重 115kg(全盛時)
誕生日 (1943-05-18) 1943年5月18日
死亡日 (2017-01-15) 2017年1月15日(73歳没)
出身地 フィジー
スポーツ歴 ボディビルディング
トレーナー ディーン・ホー
デビュー 1969年
テンプレートを表示

反応