ジム・ハインズ
ジム・ハインズ(James Ray (“Jim”) Hines、1946年9月10日 – )はアーカンソー州デュマース出身のアメリカ合衆国の陸上競技選手。男子100mの元世界記録保持者であり、1968年メキシコシティーオリンピック男子100mの金メダリストである。
アーカンソー州デュマースで生まれ、カリフォルニア州オークランドで育った。1964年に高校を卒業したが、走力が陸上競技のコーチに見出されるまでは野球に熱中した。
1968年にカリフォルニア州サクラメントで行われた全米選手権の100mで史上初めて10秒の壁を破る9秒9(手動計時)を記録した(電動計時では10秒03)。この大会ではほかに10秒14を出したロニー・レイ・スミスと、準決勝で10秒10を記録したチャールズ・エドワード・グリーンも9秒9の世界新記録(当時)と公式に認められている。テキサス州ヒューストンにあるテキサスサザン大学に入学し大学の陸上部に所属することになった。
同年のメキシコシティオリンピックを前に、アメリカでは黒人の権利向上を訴える運動に加え、IOCがアパルトヘイトを続ける南アフリカ共和国のオリンピック参加を認めたことに対して(結局参加は認められなくなるが)、黒人選手たちによるボイコット運動といった緊張した状況の中にあった。
選手情報 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フルネーム | ジェームズ・レイ・ハインズ | ||||||||||||||
国籍 | アメリカ合衆国 | ||||||||||||||
種目 | 短距離走 | ||||||||||||||
生年月日 | 1946年9月10日(72歳) | ||||||||||||||
生誕地 | アーカンソー州デュマース | ||||||||||||||
自己ベスト | 100m : 9秒95 (1968年) | ||||||||||||||
|
反応