ジャッキー・イクス
ジャック・ベルナール・”ジャッキー”・イクス(Jacques Bernard “Jacky” Ickx 、1945年1月1日 – )は、ベルギー・ブリュッセル出身の、かつてF1で活躍した元レーシングドライバーである。またル・マン24時間レースで6度の優勝経験を持ち、「ル・マンのキング」と呼ばれる。
兄のパスカル・イクス、娘のバニーナ・イクスもレーシングドライバーとして活躍した。1985年にはメルセデス・ベンツ・500SELとポルシェ・928Sを愛用し、理由に「快適性」「静粛性」「メンテナンスが容易」「多目的に使用できる」を挙げている。
1945年1月1日にベルギーのブリュッセル近郊であるブレーンラルードで生まれた。父親のジャック・イクス(Jacques Ickx )はレースである程度の成功を収めた後に著名なモータージャーナリストになっており、自宅で開かれるディナーパーティーにはファン・マヌエル・ファンジオやスターリング・モスが招かれるなどレース業界とは近い環境にあり、8歳年上の兄パスカル・イクスも2輪レースで成功を収めていたが、ジャッキーだけは子供の頃内気かつ無気力で、レースにも、彼らスーパースターにも全く興味を持たなかった。13歳の時、父に連れられベルギーグランプリを見に行ったが、終了後「また来年も見にこなくちゃならないの?」と聞いたという。また学校も勉強も嫌いだった。
ジャッキー・イクス | |
---|---|
基本情報 | |
フルネーム | ジャック・ベルナール・イクス |
国籍 | ベルギー |
出身地 | 同・ブリュッセル |
生年月日 | 1945年1月1日(74歳) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 1967-1979 |
所属チーム |
’67 クーパー ’68,’70-’72 フェラーリ ’69 ブラバム ’72 マクラーレン ’72,’76 ウィリアムズ ’74-’75 ロータス ’76,’77,’78 エンサイン ’79 リジェ |
出走回数 | 114 |
タイトル | 0 |
優勝回数 | 8 |
表彰台(3位以内)回数 | 25 |
通算獲得ポイント | 181 |
ポールポジション | 13 |
ファステストラップ | 14 |
初戦 | 1967年イタリアGP |
初勝利 | 1968年フランスGP |
最終勝利 | 1972年ドイツGP |
最終戦 | 1979年アメリカ東GP |
反応