ジョニー・ハーバート

ジョニー・ハーバート

ジョニー・ハーバート(John Paul Herbert 、1964年6月25日 – )は、イギリス生まれの元F1ドライバー。1991年、ル・マン24時間レースの優勝者。2009年までスピードカー・シリーズに参戦していた。

1987年にエディ・ジョーダン・レーシング (EJR) からイギリスF3に参戦し、シリーズチャンピオンを獲得。この年9月にはF1ベネトンチームのマネージャーであったピーター・コリンズからオファーを受け、初めてF1マシンをドライブ、当時ベネトンのレギュラードライバーだったティエリー・ブーツェンのタイムを上回り注目される。

1988年、EJRとともに国際F3000へステップアップし、開幕戦でデビューウィンを飾るなど速さを見せ、中盤には翌年からのF1ベネトンとの契約を結んだ。しかしその直後、ブランズハッチでのレース中にグレガー・フォイテクの運転を原因とする多重事故に巻き込まれて右足を複雑骨折した。この骨折の影響で、以後ハーバートの右足首は曲がらなくなり、アクセルワークは膝の屈伸で行うようになった。

ジョニー・ハーバート
基本情報
フルネーム ジョン・ポール・ハーバート
国籍 イギリス
イングランド
出身地 同・ロンドン、ロムフォード
生年月日 (1964-06-25) 1964年6月25日(55歳)
F1での経歴
活動時期 1989-2000
所属チーム ’89,’94-’95 ベネトン
’89 ティレル
’90-’94 ロータス
’94 リジェ
’96-’98 ザウバー
’99 スチュワート
’00 ジャガー
出走回数 160
タイトル 0
優勝回数 3
表彰台(3位以内)回数 7
通算獲得ポイント 98
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
初戦 1989年ブラジルGP
初勝利 1995年イギリスGP
最終勝利 1999年ヨーロッパGP
最終戦 2000年マレーシアGP
テンプレートを表示

反応