ジークフリート・カルク=エーレルト

ジークフリート・カルク=エーレルト│無料動画│220px karg elert sigfrid

ジークフリート・カルク=エーレルト(Sigfrid Karg-Elert, 1877年11月21日 – 1933年4月9日)はドイツの作曲家。

オーベルンドルフ・アム・ネッカー(英語版)出身。1902年ごろに職業音楽家として活動を開始するに当たり、姓「エーレルト」に母の旧姓を組み合わせて二重姓とし、名前の綴りを Siegfried から縮めて Sigfrid に改めた。エミール・ニコラウス・フォン・レズニチェクに作曲の個人指導を受けた後、ライプツィヒ音楽院でザロモン・ヤーダスゾーンとカール・ライネッケに師事。1919年には自らもその教壇に立った。エドヴァルド・グリーグに認められて作曲活動に取り組む一方、クロード・ドビュッシーやアレクサンドル・スクリャービン、アルノルト・シェーンベルクに心酔した。

その影響は調性を拡張し、独自の半音階的な書法を発展させるのみにとどまらず、オルガンのストップの詳細な指定から彼ならではの色彩感の強調が伺える。付加6の和音の終止は確実にオリヴィエ・メシアンへ影響を与えた。彼はクンストハルモニウムのために好んで作曲し、はじめフランス製の精巧な楽器 (Mustel) を入手、後にドイツ製の楽器 (Titz) を愛用した。その結果としてクンストハルモニウムのための唯一の教則本を残した。そのほかにコラールや室内楽曲、ピアノ曲、オルガン曲がある。フルート業界では「ソナタ・アパッショナータ」が教育の現場で頻繁に用いられる。

基本情報
生誕 (1877-11-21) 1877年11月21日
出身地 ドイツ帝国 オーベルンドルフ・アム・ネッカー(英語版)
死没 (1933-04-09) 1933年4月9日(55歳没) ドイツ国 ライプツィヒ
学歴 ライプツィヒ音楽院
ジャンル クラシック音楽
職業 作曲家

反応