スティグ・ブロンクビスト
スティグ・ブロンクビスト(典: “Stig” Lennart Blomqvist、1946年7月29日-)はスウェーデン出身のラリードライバーであり、1984年世界ラリー選手権 (WRC) のドライバーズチャンピオンである。昔の日本のプレス表記では苗字表記が「ブロンキスト」「ブロンクヴィスト」など各国参考メディア上の発音の違いによる表記があるが、現プレスでの表記上では「スティグ・ブロンクビスト」と表記される。
息子は2010年に史上最年少でフォーミュラ・ルノー選手権を制したトム・ブロンクビスト。
ブロンクビストは18歳でドライビングライセンスを取得すると1964年のスウェーデンのカールスタッドの地元ローカルラリーで2位を収めた後、1971年はサーブ・96V4を駆り、その年のRACラリーで優勝を遂げる。その後はスウェディッシュとRAC、1000湖にタルボ時代まで地元ラリー中心に活動。WRC戦はサーブの意向もあり北欧中心のスポット参戦としている。
1971 – 1973年をサーブ・96V4、1977年までサーブ・99EMSで参戦し、非力なマシンの中でも時折速さを見せ付け、それなりに調子がよい時は表彰台に絡んでいる。
スティグ・ブロンクビスト | |
---|---|
2010、スウェーデンのラリーイベント (LaitseRallyPark Grand Prix 2010 Rally Legends) でラーダ VFTSを駆るブロンクビスト
|
|
基本情報 | |
国籍 | スウェーデン |
生年月日 | 1946年7月29日(73歳) |
WRCでの経歴 | |
活動時期 | 1973年-1996年 |
所属チーム | アウディ、フォード、サーブ、タルボ、プジョー、シュコダ |
出走回数 | 122 |
チャンピオン回数 | 1 (1984年) |
優勝回数 | 11 |
表彰台回数 | 33 |
ステージ勝利数 | 486 |
通算獲得ポイント | 573 |
初戦 | 1973 スウェデッシュ・ラリー |
初勝利 | 1973 スウェディッシュ・ラリー |
最終勝利 | 1984 ラリー・コートジボワール |
最終戦 | 2006 スウェデッシュ・ラリー |
反応