セバスチャン・オジェ
セバスチャン・オジェ(Sébastien Ogier、1983年12月17日 – )は、フランスオート=アルプ県ギャップ出身のラリードライバー。2013~2018年の世界ラリー選手権 (WRC) ドライバーズチャンピオン。
2007年にフランス国内で行われたプジョー・206カップを制して頭角を表す。
2008年には世界ラリー選手権(WRC)の下部カテゴリーであるジュニア世界ラリー選手権(JWRC)に参戦し、シリーズチャンピオンを獲得。この年からシトロエンの監督に就任したオリビエ・ケスネルに見出され、WRC最終戦グレートブリテンでC4 WRCをドライブ。オープニングステージでいきなりベストタイムをマークし、そのままSS5までラリーをリード。その後はトラブルに見舞われ26位に終わったが、世界に衝撃を与えたデビュー戦となった。
2009年にシトロエンのジュニアチームに昇格してWRCに本格参戦する。2010年のポルトガルで初優勝を記録し、同年のフィンランドではダニ・ソルドと入れ替わる形で初めてシトロエンのワークス・チームに昇格した。以後もグラベルイベントに限りソルドの代わりにワークスエントリーする形となり、初参戦のラリージャパンでも優勝した。
セバスチャン・オジェ | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | フランス |
WRCでの経歴 | |
活動時期 | 2008 – |
所属チーム | シトロエン、フォルクスワーゲン、Mスポーツ(フォード) |
出走回数 | 136 |
チャンピオン回数 | 6(2013 – 2018) |
優勝回数 | 46 |
表彰台回数 | 77 |
ステージ勝利数 | 558 |
通算獲得ポイント | 2126 |
初戦 | 2008 ラリー・メキシコ |
初勝利 | 2010 ラリー・ポルトガル |
最終勝利 | 2019 ラリー・メキシコ |
反応