ティアゴ・モンテイロ

ティアゴ・モンテイロ

ティアゴ・ヴァガロソ・ダ・コスタ・モンテイロ(Tiago Vagaroso da Costa Monteiro, 1976年7月24日 – )は、ポルトガル出身のレーシングドライバーである。

2005年から2006年にかけF1に参戦。ペドロ・ラミー以来9年ぶりのポルトガル人F1ドライバーとなった。2005年にはF1史上最多(当時)となるシーズン18戦完走という記録を残している。

2007年は世界ツーリングカー選手権(WTCC)にセアト・スポーツから参戦し、その後2012年途中よりホンダ・レーシングチームJASに移籍した。

ティアゴ・モンテイロ
基本情報
フルネーム ティアゴ・ヴァガロソ・ダ・コスタ・モンテイロ
国籍 ポルトガル
出身地 同・ポルト
生年月日 (1976-07-24) 1976年7月24日(43歳)
F1での経歴
活動時期 2005-2006
所属チーム ’05 ジョーダン
’06 MF1レーシング
出走回数 37
タイトル 0
優勝回数 0
表彰台(3位以内)回数 1
通算獲得ポイント 7
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
最終戦 2006年ブラジルGP
テンプレートを表示

反応