ドミニク・ウィルキンス
ドミニク・ウィルキンス(Jacques Dominique Wilkins、1960年1月12日 – )は、NBAなどで活躍したアメリカ合衆国の元プロバスケットボール選手。身長203cm、体重102kg。父親がアメリカ軍に従軍していた関係で、フランスの首都パリで生まれた。高い得点能力を誇り、ダンクシュートで有名なことからヒューマンハイライトフィルムと呼ばれた。ジュリアス・アービング、マイケル・ジョーダン、ヴィンス・カーターらと並び、史上最高のスラムダンカーの1人とされている。2006年にバスケットボール殿堂入りを果たした。
ジョージア大学に在学中の1982年のNBAドラフトでユタ・ジャズから指名されたが、数ヵ月後の開幕前にアトランタ・ホークスに移籍してキャリアの大部分をホークスで過ごした。入団2年目の1983-84シーズンから1993-94シーズンまで11シーズン連続して1試合平均20得点以上を記録、1985-86シーズンは30.3得点で得点王に輝いた。ウィルキンスを中心としたチームは強豪チームとなり1980年代にホークスは4回50勝以上あげることができた。主なチームメイトは、ケビン・ウィリス、モーゼス・マローン、ドック・リバース、スパッド・ウェブ、ムーキー・ブレイロックなど。
NBAオールスターゲームに9回選出された。またスラムダンクコンテストで2回優勝している。特にウイルキンスとマイケル・ジョーダンとの戦いは白熱した。1984年は、ラリー・ナンスが優勝してウイルキンスは敗れた。1985年は、ジョーダンと決勝で戦い優勝。1986年のダンクコンテストでは、ジョーダンが負傷したため、ジョーダンvsウィルキンスが再び戦うことはなかった。ウイルキンスは決勝に進出したが同僚のスパッド・ウェブとの対決で敗れた。1988年にウイルキンスとジョーダンは再び決勝で戦い、ジョーダンが優勝した。シカゴで行われた試合だったのでシカゴ・ブルズ所属のジョーダンに有利な状況だった。1990年に最後のスラムダンクコンテストに出場する。若手の有望選手であるショーン・ケンプ、スコッティ・ピッペンとケニー・ウォーカー(1987年優勝)と戦い、決勝でケニー・スミスを破り優勝する。
チームの顔とも言えたウィルキンスだったが1993-94シーズン中にダニー・マニングとのトレードでロサンゼルス・クリッパーズにトレードされた。その後、ボストン・セルティックス、サンアントニオ・スパーズ、オーランド・マジック、ヨーロッパのギリシャやイタリアのチームでプレイした。
ウィルキンスはユーロリーグ (パナシナイコスBC) でも活躍した。 (1996年)
|
|
引退 | |
---|---|
殿堂 | バスケットボール殿堂(選手) |
永久欠番 | ホークス 21 |
ポジション(現役時) | SF |
背番号(現役時) | 21(永久欠番),12 |
身長(現役時) | 203cm (6 ft 8 in) |
体重(現役時) | 100kg (220 lb) |
基本情報 | |
本名 | Jacques Dominique Wilkins |
愛称 | Human Highlight Film |
ラテン文字 | Dominique Wilkins |
誕生日 | 1960年1月12日(59歳) |
国 | アメリカ合衆国 |
出身地 |
フランス イル=ド=フランス地域圏 パリ |
出身 | ジョージア大学 |
ドラフト | 1982年 3位 |
選手経歴 | |
1982-1994 1994 1994-1995 1995-1996 1996-1997 1997-1998 1999 |
アトランタ・ホークス ロサンゼルス・クリッパーズ ボストン・セルティックス パナシナイコスBC サンアントニオ・スパーズ フォルティトゥード・ボローニャ オーランド・マジック |
受賞歴 | |
|
反応