ニコラ・イズアール
![ニコラ・イズアール ニコラ・イズアール](https://satch.tv/sat2022/wp-content/uploads/actor-210px/220px-nicolas_isouard.jpg)
ニコラ・イズアール(仏語:Nicolas Isouard,馬語:Nicolò Isouard *1775年12月6日 マルタ島中部モスタ – †1818年3月23日 パリ)はマルタ出身の作曲家で、フランスに進出した。
ヴァレッタでフランチェスコ・アゾパルディに、パレルモでジュゼッペ・アメンドーラに、さらにナポリでニコラ・サラとピエトロ・アレッサンドロ・グリエルミに師事。1795年より聖ヨハネ騎士団系のサン・ジョヴァンニ・デ・ジェルザレメ教会にオルガニストとして就任。その後パリに移住し、フリーランスの作曲家として生計を立てた。下記の通り、舞台音楽、とりわけ歌劇が多いが、ほかにミサ曲やモテット、カンタータ、歌曲も作曲した。死後にロッシーニの名声に隠れたことにより、現在でも評価が定まっているとは言いがたいが、ケルビーニやメユールらと並んで、19世紀初頭のフランス・オペラの重鎮のひとりである。
ニコラ・イズアール
|
|
基本情報 | |
---|---|
生誕 | 1775年12月6日 |
出身地 | マルタ騎士団領・モスタ |
死没 |
フランス王国・パリ |
1818年3月23日(42歳没)
職業 | 作曲家 |
反応