ビッグ・ジョン・スタッド

ビッグ・ジョン・スタッド

ビッグ・ジョン・スタッド(Big John Studd、本名:John William Minton、1948年2月19日 – 1995年3月20日)は、アメリカ合衆国のプロレスラー。ペンシルベニア州バトラー出身。

超大型のラフ&パワーファイターとしてWWFなどで活躍し、1980年代はアンドレ・ザ・ジャイアントを相手に巨人レスラー同士の抗争を繰り広げた。

カンザス州立大学を経てプロのアメリカンフットボール球団に3年間所属した後、キラー・コワルスキーに師事。1972年にコワルスキーの縁故により、ニューヨークのWWWFにてチャック・オコーナー(Chuck O’Connor)のリングネームでデビュー。ミッドカード要員のヒールとして、アーノルド・スコーラン、ソニー・キング、トニー・ガレア、ゴリラ・モンスーンらと対戦してキャリアを積み、当時のWWWFヘビー級王者ペドロ・モラレスとも度々対戦した。以後、NWAの各テリトリーを経て、1975年6月よりインディアナポリスのWWAに参戦。1976年3月13日、オックス・ベーカーと組んでディック・ザ・ブルーザー&クラッシャー・リソワスキーからWWA世界タッグ王座を奪取した

王座陥落後はニューヨークに戻り、黒覆面のエクスキューショナー2号(The Executioner #2)に変身して1号のコワルスキーと覆面タッグチーム「ジ・エクスキューショナーズ」を結成。1976年5月11日、トニー・パリシ&ルイ・セルダンを下しWWWF世界タッグ王座を獲得。以降、チーフ・ジェイ・ストロンボー&ビリー・ホワイト・ウルフのインディアン・コンビと抗争するが、同年10月26日、ニコライ・ボルコフに覆面を被せ、3人目のメンバーに起用して防衛戦を行ったために王座を剥奪された(その後、新王者チーム決定トーナメントが行われ、決勝戦でボルコフ&トーア・カマタを破ったストロンボー組が12月7日に戴冠)

プロフィール
リングネーム ビッグ・ジョン・スタッド
チャック・オコーナー
エクスキューショナー2号
マスクド・スーパースター2号
キャプテンUSA
マイティ・ミントン
本名 ジョン・ウィリアム・ミントン
ニックネーム 人間起重機
身長 202cm
体重 150kg – 165kg
誕生日 1948年2月19日
死亡日 (1995-03-20) 1995年3月20日(47歳没)
出身地 アメリカ合衆国
ペンシルベニア州
バトラー郡バトラー
スポーツ歴 アメリカンフットボール
トレーナー キラー・コワルスキー
デビュー 1972年
引退 1990年
テンプレートを表示

反応