ビヨン・ブレギー
ビヨン・ブレギー(Bjorn Bregy、1974年9月30日 – )は、スイス出身の男性空手家、キックボクサー。マイクスジム所属。その巨漢から、「アルペン・タワー」の異名を持つ。「アンディ・フグの後継者」とも呼ばれる。バックボーンは空手。
スイス出身のK-1ファイターアンディ・フグの戦いぶりに感動し、格闘技を始めた。遅咲きのファイターであり、郵便局員として働きながらプロとして地道に活動していたが、2006年を迎えるまで日の目を見る事ができなかった。
現在郵便局員は辞めており、格闘家一本である。1日7時間もの練習を毎日行っているという。
2003年5月30日、K-1 WORLD GP 2003 in Baselで行われたトーナメントの決勝でジェレル・ヴェネチアンと対戦。準決勝までの激闘で右脚にダメージを負っていたため、1Rに1回、2Rに2回、3Rに1回とダウンしてしまったが、3R終了まで戦い抜いた。大差の判定負けを喫し、準優勝に終わる。しかし、試合後のIOCのドーピング検査で、ヴェネチアンが陽性反応を示したために失格となり、失格勝ちと変更された(同年のGP開幕戦にはヴェネチアンが出場)。
基本情報 | |
---|---|
本名 | ビヨン・ブレギー |
通称 | アルペン・タワー |
階級 | スーパーヘビー級(K-1) |
国籍 | スイス |
誕生日 | 1974年9月30日(44歳) |
出身地 | スイス |
身長 | 202cm |
体重 | 120kg |
スタイル | 空手 |
反応