ファイティング原田
ファイティング原田(ファイティングはらだ、男性、1943年4月5日 – )は、日本の元プロボクサー。本名は原田 政彦(はらだ まさひこ)。ファイティング原田ジム会長。第10代日本プロボクシング協会の会長で現在は同顧問。プロボクシング・世界チャンピオン会最高顧問。なお、現在は「ファイティング」はJBCで欠名扱いで現役選手が名乗る事は不可能である。
1965年5月18日 – 1968年2月27日
1962年10月10日 – 1963年1月12日
1965年5月18日 – 1968年2月27日
東京都世田谷区出身。実弟も牛若丸原田のリングネームでプロボクサーになった。
世田谷区立深沢中学校在学中に友人に誘われ、米穀店に勤務しながら猛練習で知られる笹崎ボクシングジムに入門。
ラッシングパワーを武器に、日本人で初めて世界フライ級・バンタム級の2階級制覇をした名王者。海外の多くの専門誌が「歴代最も偉大な日本人ボクサー」として原田の名前を挙げている。
基本情報 | |
---|---|
本名 | 原田 政彦 |
通称 |
飢えたライオンの底力 狂った風車 |
階級 | バンタム級 |
国籍 | 日本 |
誕生日 | 1943年4月5日(76歳) |
出身地 | 東京都世田谷区 |
スタイル | 右ボクサータイプ |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 63 |
勝ち | 56 |
KO勝ち | 23 |
敗け | 7 |
反応