フランソワ・オーベール

フランソワ・オーベール│無料動画│220px d f e auber

フランソワ・オベール(François Auber, 1782年1月29日 – 1871年5月12日)、正しくはダニエル=フランソワ=エスプリ・オベール(Daniel-François-Esprit Auber 発音例)は、フランスの作曲家。

1782年、フランスのカーンに生まれる。ケルビーニに作曲を師事。オペラの分野で活躍し、50あまりの作品を遺した。1842年、音楽・演劇学校(現・パリ国立高等音楽院)の院長に就任する。パリ・オペラ座ではワーグナーと人気を二分するとまで言われたが(ワーグナーの音楽が最初パリに紹介されたときは聴衆の拒否反応で大スキャンダルにあったのに対し、オベールは当時からパリのグランドオペラ・ファンに支持されていたため)、現在では彼の作品はほとんど忘れ去られ、数曲の序曲(特に最も成功したオペラ『フラ・ディアヴォロ』)がごくたまに抜粋で演奏されるか、埋もれた作曲家の作品として録音される程度である。現在オベールの墓はパリのペール・ラシェーズ墓地第4区にある。

オベールの名は、ガルニエ宮(オペラ座)の後方の通り(Rue Auber)、およびオペラ駅に地下で繋がるパリ高速地下鉄RERの主要連絡駅オベール駅の名となっており、そのおかげで現在もパリ市民の記憶にとどめられている。

基本情報
生誕 (1782-01-29) 1782年1月29日
出身地 フランス王国、カーン
死没 (1871-05-12) 1871年5月12日(89歳没)
ジャンル クラシック音楽
職業 作曲家

反応