フロイド・パターソン

フロイド・パターソン

フロイド・パターソン(Floyd Patterson、1935年1月4日 – 2006年5月11日)は、アメリカ合衆国の男性プロボクサー。ノースカロライナ州出身。元世界ヘビー級王者。

強靭かつ柔軟な下半身のバネを効かせた、ガゼルパンチと呼ばれる必殺ブローの発案者でもある。日本の漫画、『はじめの一歩』の主人公である幕之内一歩の必殺技の一つであるガゼルパンチの由来は、このフロイド・パターソンが実際に使っていた技からきている。

ヘビー級としては小柄だったが、それを活かしたピーカブー・スタイルから放たれるパンチの切れは抜群で、1960年にインゲマル・ヨハンソンを左フック一撃で失神させた試合は、今もファンの語り草となっている。

21歳11か月でのヘビー級王座獲得の記録はマイク・タイソンに破られるまでの最年少記録であった。なお、この両ボクサーのトレーナーは奇しくも同じカス・ダマトである。

なお、元WBC世界スーパーバンタム級&IBF世界スーパーフェザー級の2階級王者トレイシー・ハリス・パターソンは養子。

フロイド・パターソン
基本情報
本名 フロイド・パターソン
通称 ボクシングの紳士
階級 ヘビー級
身長 183cm
リーチ 180cm
国籍 アメリカ合衆国
誕生日 (1935-01-04) 1935年1月4日
出身地 アメリカ合衆国、ノースカロライナ州
クリーヴランド郡、ワコー町
死没日 (2006-05-11) 2006年5月11日(71歳没)
死没地 アメリカ合衆国、ニューヨーク州
ニューヨーク市、ブルックリン区
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 64
勝ち 55
KO勝ち 40
敗け 8
引き分け 1
テンプレートを表示

反応