マッドドッグ・バション

マッドドッグ・バション

マッドドッグ・バション(Mad Dog Vachon)のリングネームで知られるモーリス・バション(Maurice Vachon、1929年9月14日 – 2013年11月21日)は、カナダのプロレスラー。ケベック州モントリオール出身のフランス系カナダ人。

オリンピック代表にも選ばれた正統派のレスリング技術と、マッドドッグ(狂犬)の異名通りの凶暴な喧嘩ファイトで、180cmに満たない(一説によれば170cm以下)小柄な体格ながら30年以上トップスターとして活躍した。地元のモントリオールではプロモート業も手掛けた。

弟のブッチャー・バション(ポール・バション)もプロレスラーで、タッグチームのバション・ブラザーズとしても実績を残した。妹のビビアン・バションもまたプロレスラー(夫はバディ・ウォルフ)。女子プロレスラーのルナ・バションはポールの娘でモーリスの姪にあたる(夫はデビッド・ヒース)。

13人兄弟の一人として生まれる。10代よりレスリングで頭角を現し、カナダのナショナルチームに入る。1948年にはロンドンオリンピックに19歳でカナダ代表として出場した。1950年にプロ入り。地元のモントリオールを主戦場に、当初はベビーフェイスのポジションで活動していたが、同地区のヒーローだったユーボン・ロバートに全治5週間の怪我を負わせた一戦を機に、1955年よりヒールに転向。以降、マッドドッグの異名を持つクレージーファイターとして、後にモントリオールにて興行戦争を展開することになる “ハンサム” ジョニー・ルージョーらと抗争した。1959年からはカルガリーにて弟のブッチャー・バションとタッグチームを結成。テキサスやミッドアトランティックなどアメリカ南部にも進出し、各地のタッグタイトルを獲得した

プロフィール
リングネーム マッドドッグ・バション
本名 モーリス・バション
ニックネーム 狂犬
気違い犬
身長 170cm
体重 110kg(全盛時)
誕生日 (1929-09-14) 1929年9月14日
死亡日 (2013-11-21) 2013年11月21日(84歳没)
出身地 カナダ
ケベック州
モントリオール
スポーツ歴 レスリング
デビュー 1950年
引退 1986年
テンプレートを表示

反応