マーク・カンタベリー
マーク・カンタベリー(Mark Canterbury、1964年3月16日 – )は、アメリカ合衆国のプロレスラー。ウェストバージニア州出身。生年は1967年とされる場合もある。
WWFにおけるヘンリー・O・ゴッドウィン(Henry O. Godwinn)のリングネームで知られ、ファームボーイ・ギミックの巨漢レスラーとして活躍した。
WCWのジョバーだったジョージ・サウスとイタリアン・スタリオンのコーチを受け、1989年にデビュー。ケンタッキー州のOCWなどのインディー団体を転戦後、1992年にWCWにてブッカーのダスティ・ローデスのアイデアでシャンハイ・ピアース(Shanghai Pierce)なる覆面レスラーに変身。テックス・スラシンジャーことデニス・ナイトを相棒に、ダイヤモンド・ダラス・ペイジ&ビニー・ベガスのベガス・コネクションなどと抗争した。
1994年の中盤、養豚場の農夫をギミックに、アーカンソー出身のヘンリー・O・ゴッドウィン(Henry O. Godwinn)を名乗ってWWFに登場。当初はテッド・デビアス率いるミリオンダラー・コーポレーションの一員だったが、1995年よりベビーフェイスに転向。ドロドロの飼料が入ったバケツを手に入場し、その中身を対戦相手のヒールにぶちまけるなど、コミカルなキャラクターで会場人気を獲得する。貴族ギミックのハンター・ハースト・ヘルムスリーとは「上流階級対労働者階級」の抗争を展開し、12月17日のPPV『イン・ユア・ハウス5』では、会場内に豚小屋を設置した “Arkansas Hog Pen match” で対戦、試合には敗れたものの、ヘルムスリーを豚の汚物まみれにした。
Henry O. Godwinn in 1995
|
|
プロフィール | |
---|---|
リングネーム |
ヘンリー・O・ゴッドウィン シャンハイ・ピアース マーク・カンタベリー ミーン・マーク・カンタベリー |
本名 | マーク・カンタベリー |
ニックネーム |
ファット・ファーマー 豚小屋の番人 |
身長 | 193cm |
体重 | 135kg(全盛時) |
誕生日 | 1964年3月16日(55歳) |
出身地 |
アメリカ合衆国 ウェストバージニア州 |
トレーナー |
ジョージ・サウス イタリアン・スタリオン |
デビュー | 1989年 |
反応