ヤルノ・トゥルーリ
ヤルノ・トゥルーリ(Jarno Trulli, 1974年7月13日 – )は、イタリア人のレーシングドライバー。
姓の Trulli は、イタリア語ではトゥルッリと読まれ、名は正式なイタリア語の発音では「ヤルノ」ではなく「イァールノ」が近い(イタリア語には「ヤ」行の発音が存在せず、JはIと同じ発音となるため)。
フジテレビF1中継でのニックネームは「二代目カミカゼアタック」「情熱ファンタジスタ」「情熱のトヨタリアン」(トヨタF1在籍時)。
両親がモータースポーツ・ファンで、ヤーノ(ヤルノ)・サーリネン(1973年にモンツァで事故死したフィンランドのロードレース・グランプリチャンピオン)にちなんで命名した。このフィンランド風の名前は彼がグランプリデビューした当時、イタリア人らしくないとしてある種の混乱を引き起こした。彼の父親の熱中は他の多くの成功したレーサー同様に、彼を幼年時からカートレースへ参加させた。イタリアおよびヨーロッパカート・チャンピオンのほか、1991年には世界カート選手権を制するなど、カート界で急速に頭角を現す。
ヤルノ・トゥルーリ | |
---|---|
国際スポーツナイト「ダボス2014」より
|
|
基本情報 | |
国籍 | イタリア |
出身地 | 同・ペスカーラ |
生年月日 | 1974年7月13日(45歳) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 1997-2011 |
過去の所属チーム |
’97 ミナルディ ’97-’99 プロスト ’00-’01 ジョーダン ’02-’04 ルノー ’04-’09 トヨタ ’10-’11 ロータス |
出走回数 | 256 (252スタート) |
タイトル | 0 |
優勝回数 | 1 |
表彰台(3位以内)回数 | 11 |
通算獲得ポイント | 246.5 |
ポールポジション | 4 |
ファステストラップ | 1 |
初戦 | 1997年オーストラリアGP |
初勝利 | 2004年モナコGP |
最終勝利 | 2004年モナコGP |
最終戦 | 2011年ブラジルGP |
反応