ヨアキム・ボニエ
ヨアキム・ボニエ(Joakim “Jo” Bonnier, 1930年1月31日 – 1972年6月11日)はスウェーデン出身の元F1ドライバー。ジョー・ボニエ、ヨー・ボニエとも表記される。
17歳からキャリアをスタートさせ、2輪レースやラリーに参戦。北欧仕込みの運転感覚で、氷上では無敵の強さを発揮したとされる。
1956年最終戦イタリアGPにおいて、マセラティからF1デビュー。当時は珍しい北欧出身のF1レーサーとなったが、決勝はリタイヤ。翌1957年は4戦に参戦したが、うち3戦リタイヤとなり、完走は開幕戦のアルゼンチンGPのみとなった(7位)。
ヨアキム・ボニエ | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | スウェーデン |
出身地 | 同・ユールゴーデン |
生年月日 | 1930年1月31日 |
没年月日 | 1972年6月11日(42歳没) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 1956-1971 |
所属チーム |
’56-’58 マセラティ ’57-’58 セントロ・スッド ’58 スカルラッティ ’58-’60 BRM ’61-’62 ポルシェ ’63-’65 ロブ・ウォーカー ’63-’64,’66-’68 クーパー ’64-’65,’66 ブラバム ’57,’58,’66-’71 エキュリー・ボニエ ’68,’70-’71 マクラーレン ’68 ホンダ ’69 ロータス |
出走回数 | 104 |
タイトル | 0 |
優勝回数 | 1 |
表彰台(3位以内)回数 | 1 |
通算獲得ポイント | 39 |
ポールポジション | 1 |
ファステストラップ | 0 |
初勝利 | 1959年オランダGP |
最終勝利 | 1959年オランダGP |
最終戦 | 1971年アメリカGP |
反応