ヨハン・ヨハンソン
ヨハン・ヨハンソン(Jóhann Jóhannsson、原語の発音:ヨーハン・ヨーハンッソン、1969年9月19日 – 2018年2月9日)は、アイスランド出身の作曲家で鍵盤楽器奏者である。1980年代後半から音楽活動をはじめた。いくつかのバンドに加入しては解散を繰返していたが、テレビや映画、演劇への楽曲提供に活躍の場を見出した。そして、2002年の自身はじめてのアルバム、Englabörnは好評をもって迎えられた。1999年から、アイスランド、レイキャビクにある芸術家集団兼レーベル、キッチン・モーターズを、キラ・キラやヒルマル・イェンソンと共同で主宰している。自らが、同じく1999年からはじめた四人のオルガン奏者と一人のドラム奏者によるロックバンド、アパラット・オルガン・カルテットのリーダーも務める。2006年、イギリスのレーベル、Touch から、同じくイギリスの4AD に移籍し、IBM 1401, A User’s Manual をリリースした。
作曲作品の用途は、映画音楽からコンテンポラリー・ダンスとのコラボレーションまで幅広い。そのジャンルも、初期はパンク・ロック、またポストクラシカルやエレクトロニカ、と様々である。マックス・リヒターとともにポストクラシカルの代表的アーティストとして紹介されることが多い。
2014年に公開された映画『博士と彼女のセオリー』で使用された楽曲を作曲し、第72回ゴールデングローブ賞で作曲賞を受賞した。
2018年2月9日にドイツ・ベルリンのアパートで死亡しているのが発見された。
生年月日 | 1969年9月19日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
没年月日 | 2018年2月9日(48歳没) | ||||||
出生地 | アイスランド・レイキャヴィーク | ||||||
死没地 | ドイツ・ベルリン | ||||||
職業 | 作曲家 | ||||||
ジャンル | 映画 | ||||||
|
反応