ラッセル・メティ
ラッセル・メティ(Russell Louis Metty, 1906年9月20日 – 1978年4月28日)は、アメリカ合衆国の撮影監督。ロサンゼルス出身。
1925年から撮影助手として働き始める。1929年、パラマウント映画からRKOに移籍。1934年、撮影監督デビュー。
『黒い罠』では、冒頭の爆破シーンを広角レンズ、パンフォーカス、奇抜なカメラ・アングルを多用した野心的かつ絵画的な方法で、3分18秒にもわたる長回しによる撮影を行なうなど、あれこれと工夫を凝らした撮影技法が特色である。
1960年、『スパルタカス』で第33回アカデミー撮影賞(カラー作品部門)を受賞した。ただ、撮影現場では監督スタンリー・キューブリックとの関係は険悪で、主演兼・製作総指揮のカーク・ダグラスによく愚痴をこぼしていた。
『刑事コロンボ』の初期シリーズの撮影も担当している。
1948年撮影(右側の椅子に座った人物)
|
|||||||
本名 | Russell Louis Metty | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 1906年9月20日 | ||||||
没年月日 | 1978年4月28日(71歳没) | ||||||
出生地 | アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス | ||||||
死没地 | アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス | ||||||
職業 | 撮影監督 | ||||||
活動期間 | 1925年 – 1977年 | ||||||
|
反応