リカルド・ロドリゲス (レーサー)
![リカルド・ロドリゲス (レーサー) リカルド・ロドリゲス (レーサー)](https://satch.tv/sat2022/wp-content/uploads/actor-210px/220px-rodrc3adguez_at_1962_dutch_grand_prix.jpg)
リカルド・ロドリゲス(Ricardo Rodríguez de la Vega 1942年2月14日 – 1962年11月1日)は、メキシコのレーシング・ドライバー。
兄は同じくレーサーのペドロ。2人纏めて「ロドリゲス兄弟」と称されることもある。才能は兄以上と言われ、ル・マン24時間レース・F1における最年少デビュー(F1は当時)、タルガ・フローリオ優勝など早くから実績を残したが、20歳の若さで事故死した。
後には兄のペドロも事故死しており、「国際的な活躍を見せたメキシコ人兄弟」と言われると共に、「揃ってレース中に死亡した悲劇の兄弟」としても語られる。
リカルド・ロドリゲス | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | メキシコ |
出身地 | 同・メキシコシティ |
生年月日 | 1942年2月14日 |
没年月日 | 1962年11月1日(20歳没) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 1961-1962 |
所属チーム | ’61,’62 フェラーリ |
出走回数 | 5 |
タイトル | – |
優勝回数 | 0 |
表彰台(3位以内)回数 | 0 |
通算獲得ポイント | 4 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 0 |
最終戦 | 1962年イタリアGP |
反応