ヴァルター・ロール
ヴァルター・ロール(Walter Röhrl, 1947年3月7日 – )は、ドイツのラリードライバー、レーサーである。1980年と1982年の世界ラリー選手権 (WRC) ドライバーズチャンピオン。近年のプレス表記上では「ワルター・ロール」と記される。
イタリアでモータースポーツ専門家100人の投票で「ベストのラリードライバー」、フランスで「ミレニアム・ラリードライバー」に選出され、ニキ・ラウダに「運転の天才」と絶賛された。
フィアット、ポルシェ、オペル、ランチア、アウディ等多数のチームに在籍し、WRCタイトルを獲得したフィアットを離れ、オペル移籍後の1982年モンテカルロ・ラリー後よりポルシェの当時の開発トップであるヘルムート・ボットよりオファーを受け、断続的にポルシェ・911試作4WDの開発に関わる。
1987年、40歳になったのを機に、惜しまれつつラリーを引退。1992年までアウディでDTMに参戦する傍ら、開発ドライバーとしての仕事をメインに据えた。
ヴァルター・ロール | |
---|---|
ヴァルター・ロール(2012年)
|
|
基本情報 | |
国籍 | ドイツ |
生年月日 | 1947年3月7日(72歳) |
出身地 | レーゲンスブルク |
WRCでの経歴 | |
活動時期 | 1973–1987 |
所属チーム | フィアット オペル ランチア アウディ ポルシェ(WRC外) |
出走回数 | 75 |
チャンピオン回数 | 2 (1980,1982) |
優勝回数 | 14 |
表彰台回数 | 31 |
ステージ勝利数 | 439 |
通算獲得ポイント | 494 |
初戦 | 1973 モンテカルロ・ラリー |
初勝利 | 1975 アクロポリス・ラリー |
最終勝利 | 1985 サンレモ・ラリー |
最終戦 | 1987 アクロポリス・ラリー |
反応