ヴィヴィアン・リー

ヴィヴィアン・リー│無料動画│250px vivien leigh gone wind restored

ヴィヴィアン・リー(Vivien Leigh, Lady Olivier、1913年11月5日 – 1967年7月8日)は、イギリスの女優。1939年の映画『風と共に去りぬ』のスカーレット・オハラ役と、1951年の映画『欲望という名の電車』のブランチ・デュボワ役でアカデミー主演女優賞を受賞した。『欲望という名の電車』は、1949年にロンドンのウェスト・エンドで上演された舞台版に引き続いてリーがブランチ・デュボワを演じた作品でもある。また、1963年のブロードウェイ・シアターで上演されたミュージカル『トヴァリッチ (en:Tovarich (musical))』で、トニー賞のミュージカル主演女優賞を受賞している。

リーは演劇学校を退学後の1935年に4本の映画に端役で出演し、1937年の映画『無敵艦隊』のヒロインに抜擢された。この作品でリーの美貌が評判となったが、リー自身は容姿ばかりが注目されることが必ずしも女優としての成功につながるとは限らないことを危惧していた。映画女優として有名となったとはいえ、リーは活動の主軸を舞台においており、30年にわたる舞台女優としての活動で幅広い役柄を演じた。ノエル・カワードやジョージ・バーナード・ショウらの戯曲をはじめ、演目もコメディから古典劇、たとえばウィリアム・シェークスピアの戯曲『ハムレット』におけるオフィーリア、『アントニーとクレオパトラ』のクレオパトラ、『ロミオとジュリエット』のジュリエット、『マクベス』のマクベス夫人や、ジャン・アヌイがソフォクレスの「アンティゴネ」を翻案したアンチゴーヌなどを演じた経験がある。

リーは、当時の一般大衆からはイギリスの名優ローレンス・オリヴィエの二度目の妻としての印象を強くもたれていた。リーとオリヴィエは多くの舞台作品で共演し、映画作品でも三度共演している。リーとオリヴィエの結婚生活は1940年から1960年まで続いたが、リーは徐々に双極性障害に悩まされるようになっていった。女優業を続けるのは難しいのではないかといわれ、女優としての仕事量の減少を経験した時期もあった。また、1940年代半ばごろからは慢性の結核の発作に見まわれるようになり、最終的にはこの慢性結核がリーの死因となった。1999年にアメリカン・フィルム・インスティチュートが発表した「映画スターベスト100」では女優部門の16位にリーが選ばれている。

『風と共に去りぬ』(1939)より
本名 Vivian Mary Hartley
生年月日 (1913-11-05) 1913年11月5日
没年月日 (1967-07-08) 1967年7月8日(53歳没)
出生地 イギリス領インド帝国・西ベンガル州ダージリン
死没地 イングランド・ロンドン・ベルグレイヴィア
国籍 イギリス
身長 161 cm
職業 女優
ジャンル 舞台、映画
活動期間 1933年 – 1967年
配偶者 ハーバート・リー・ホルマン(1932年 – 1940年)
ローレンス・オリヴィエ (1940年 – 1960年)
著名な家族 スーザン・ファーリントン(娘)
主な作品
『風と共に去りぬ』(スカーレット・オハラ役)
『哀愁』
『欲望という名の電車』(ブランチ・デュボワ役)
備考
ローレンス・オリヴィエ
テンプレートを表示

反応