中井祐樹
中井 祐樹(なかい ゆうき、1970年8月18日 – )は、日本の男性柔術家、総合格闘家。日本修斗協会会長、日本ブラジリアン柔術連盟会長らを歴任。北海道浜益郡浜益村(のちの石狩市)出身。パラエストラ東京主宰。北海道札幌北高等学校卒業、北海道大学中退。初代修斗世界ウェルター級(-70kg)王者。
1994年11月7日 – 1997年
高校時代にレスリングを学び、北海道大学柔道部で高専柔道の流れを汲む七帝柔道を学ぶ。本人によると最初は大学正門前にあった極真空手高木薫道場に入るつもりだったが、北大柔道部を見学に行って、そのあまりの寝技の多さとテクニックに惹きこまれ入部したという。
毎年7月に開催される七帝戦で、4年時に無敵の京大の11連覇を阻止し、団体優勝を果たした。中井は、すぐに退学届けを提出し、プロ修斗(当時の名称はプロシューティング)に参戦するために上京し、スーパータイガージム横浜へ入門した。
1994年11月7日、修斗ウェルター級(-70kg)王座決定戦で草柳和宏と対戦し、判定勝ちを収め王座獲得に成功した。
基本情報 | |
---|---|
本名 | 中井 祐樹 |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1970年8月18日(49歳) |
出身地 | 北海道浜益郡浜益村(現・石狩市) |
所属 |
スーパータイガージム横浜 →シューティングジム大宮 →パラエストラ東京 |
身長 | 170cm |
体重 | 70kg |
階級 | ウェルター級(修斗) |
バックボーン | 柔道、ブラジリアン柔術 |
テーマ曲 | ヘルター・スケルター (ビートルズ) |
反応