井上茂徳
井上 茂徳(いのうえ しげのり、1958年3月20日- )は日本の元競輪選手で、現在はスポーツニッポン専属競輪評論家である。佐賀県佐賀市出身。日本競輪学校第41期卒業。現役時は日本競輪選手会佐賀支部所属。師匠は倉富義夫。
中学時代は水泳部に所属。佐賀県立佐賀工業高等学校から私立佐賀龍谷高等学校へ転校し、在学時から自転車競技を行う。しかし日本競輪学校第39期を受験したが失敗し、その後法政大学に進学。在学中に日本競輪学校第41期を受験して合格したため法大を中退し競輪学校に入学。在校成績は55勝で7位。
卒業後は1978年4月1日に選手登録し、初出走は同年5月14日の武雄競輪場で初勝利も同レース。伊豆のサイクルスポーツセンターでの新人教育訓練の際、夜中に同期と宿舎で缶ビールを飲んで騒ぎ、選手会からの制裁として7月から半年間の出場停止を受ける。この期間の反省と乗り込みが後の成績に結びついたのではと語っている。
デビュー後しばらくは先行選手として活躍していたが、1980年までは天才といわれた同期村岡和久や原田則夫の影に隠れ目立った活躍もない有望新人に過ぎなかった。しかし追い込み選手(マーク屋)への転向をはかると共に実力を発揮するようになり、1981年のオールスター競輪優勝を皮切りとして急速に台頭した。
個人情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本名 |
井上 茂徳 いのうえ しげのり |
||||||||
愛称 | 鬼脚 | ||||||||
生年月日 | 1958年3月20日(61歳) | ||||||||
国籍 | 日本 | ||||||||
縁故選手 | 弟:井上善雄(66期・引退) | ||||||||
チーム情報 | |||||||||
所属 | 引退 | ||||||||
期別 | 41期 | ||||||||
分野 | 競輪&トラックレース | ||||||||
役割 | 選手 | ||||||||
特徴 | 追い込み | ||||||||
アマ所属チーム | |||||||||
1973-1976
1976-1977 |
佐賀龍谷高等学校 法政大学 |
||||||||
プロ所属チーム | |||||||||
1978-1999
|
日本競輪選手会佐賀支部 | ||||||||
グランツール最高成績 | |||||||||
主要レース勝利 | |||||||||
KEIRINグランプリ 1986、1988、1994 日本選手権競輪 1983 オールスター競輪 1981 高松宮杯 1988、1993 競輪祭 1982、1984-1985 全日本選抜競輪 1986、1990 ふるさとダービー 2回 |
|||||||||
|
反応