佐藤次郎
佐藤 次郎(さとう じろう, 1908年(明治41年)1月5日 – 1934年(昭和9年)4月5日)は、日本の男子テニス選手。1930年代前半にグランドスラムシングルスベスト4、ウィンブルドン選手権ダブルス準優勝、全豪オープン混合ダブルス準優勝など国際的に活躍し、1933年に世界ランキング3位となった。グランドスラムシングルス ベスト4進出5回は現在も日本人歴代最多記録。現在日本人男子シングルス最後の全豪・全仏・全英ベスト4進出者である。現役中に26歳で自殺した。
佐藤次郎。1932年、シドニーにて。
|
|
基本情報 | |
---|---|
愛称 | ブルドッグ佐藤 |
国籍 | 日本 |
出身地 | 同・群馬県北群馬郡長尾村(現渋川市) |
生年月日 | 1908年1月5日 |
没年月日 | 1934年4月5日(26歳没) |
死没地 | マラッカ海峡 |
利き手 | 右 |
4大大会最高成績・シングルス | |
全豪 | ベスト4(1932) |
全仏 | ベスト4(1931・33) |
全英 | ベスト4(1932・33) |
全米 | 4回戦(1932・33) |
4大大会最高成績・ダブルス | |
全英 | 準優勝(1933) |
4大大会最高成績・混合ダブルス | |
全豪 | 準優勝(1932) |
キャリア自己最高ランキング | |
シングルス | 3位(ウォリス・マイヤーズ選定) |
反応