別府史之
別府 史之(べっぷ ふみゆき、1983年4月10日 – )は、神奈川県茅ヶ崎市出身の自転車プロロードレース選手。長兄に自転車ジャーナリストの別府始、次兄に元ロードレース選手であり、現愛三工業レーシングチーム監督の別府匠。史之と匠のマネージメントは始が行っている。
日本人初のツール・ド・フランス完走者の一人(同年、新城幸也も完走。ただし、総合順位は別府史之のほうが上)。また日本人初で唯一の全モニュメント完走者である。
小学校2年生の時、当時現役競輪選手であった渡辺努の指導を受けマウンテンバイクの大会などに出場し始める。小学校4年生の時にロードレース初優勝を飾る。その後茅ヶ崎市立松林中学校を経て、ヨーロッパへの留学を希望するも神奈川県立藤沢北高等学校(現・神奈川県立藤沢総合高等学校)へ進学。
個人情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本名 |
別府史之 べっぷ ふみゆき |
|||||||||||
愛称 | フミ Fumy | |||||||||||
生年月日 | 1983年4月10日(36歳) | |||||||||||
国籍 | 日本 | |||||||||||
身長 | 180cm | |||||||||||
体重 | 69kg | |||||||||||
チーム情報 | ||||||||||||
所属 | トレック・セガフレード | |||||||||||
分野 | ロードレース | |||||||||||
役割 | 選手 | |||||||||||
特徴 |
ルーラー オールラウンダー スプリンター |
|||||||||||
アマ所属チーム | ||||||||||||
1999–2001
2001–2002 2003–2004 |
神奈川県立藤沢北高等学校 ブリヂストン・アンカー VC・ラ・ポム・マルセイユ |
|||||||||||
プロ所属チーム | ||||||||||||
2005–2007
2008–2009 2010–2011 2012–2013 2014– |
ディスカバリーチャンネル スキル・シマノ レディオシャック オリカ・グリーンエッジ トレック・ファクトリー・レーシング |
|||||||||||
グランツール最高成績 | ||||||||||||
主要レース勝利 | ||||||||||||
ツール・ド・フランス第21ステージ・敢闘賞 (2009) ブエルタ・ア・エスパーニャ第18ステージ敢闘賞 (2016) ジロ・デ・イタリア第10ステージ・区間フーガ賞 (2011) ルート・デュ・スュド・山岳賞 (2009) アジア選手権・個人ロード 2008 日本選手権・個人ロード 2006、2011 日本選手権・個人TT 2006、2011、2014 |
||||||||||||
|
反応