加藤士津八
加藤 士津八(かとう しづや、1985年2月2日 – )は、JRAの美浦トレーニングセンターに所属する元騎手で現在は調教師。父は加藤和宏調教師。弟は小島太厩舎で厩務員をしていた。
1985年2月2日、和宏の長男として誕生する。この年、父・和宏はシリウスシンボリで東京優駿(日本ダービー)を制し、口取り式では馬上で生後4か月の士津八を抱いて臨んでいる。
2003年JRA競馬学校19期生、美浦国枝栄厩舎の所属騎手としてデビュー。父・和宏も当時現役騎手であったため、親子騎手として当時のメディア等で話題となった。なお同期には石橋脩、長谷川浩大、松岡正海、佐久間寛志、南田雅昭らがいる。
初年度に7勝を挙げたものの、デビュー3年間の勝ち鞍は19勝という結果に終わり、見習い騎手の斤量減を解かれた2006年以降は徐々に騎乗数・勝利数ともに減少の一途を辿る。
現役最終騎乗
|
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 茨城県 |
生年月日 | 1985年2月2日(34歳) |
身長 | 161.5cm |
体重 | 48.5kg |
血液型 | A型 |
騎手情報 | |
所属団体 | JRA |
所属厩舎 | フリー |
初免許年 | 2003年 |
免許区分 | 平地・障害 |
騎手引退日 | 2011年12月31日 |
経歴 | |
所属 |
美浦・国枝栄(2003.3.1 – 2006.3.31) 美浦・加藤和宏(2006.4.1 – 2009.8.31) 美浦・フリー(2009.9.1 – 2011.12.31) |
反応