塚本拓海

塚本拓海

塚本 拓海(つかもと たくみ、1991年1月6日 – )は、日本のプロレスラー。長崎県平戸市(旧生月町)出身。プロレスリングBASARA所属。身長172cm、体重91kg。

小学校6年間で空手、中・高6年間で柔道を経験し、 2009年3月、高校卒業と同時に大日本プロレスに入団。同期の橋本和樹とのエキシビジョンを重ね、9月21日、札幌テイセンホール大会でデビュー。

2012年2月2日の後楽園ホールで045邪猿気違’sと組んで初のデスマッチに挑戦し勝利に貢献。その後9月10日の新木場1stRINGで佐々木貴と組んだ「観客凶器持ち込みデスマッチ」での対バラモン兄弟戦で自ら蛍光灯を持ち込み、試合後にデスマッチ本格参戦を表明した。

そして伊東竜二と組み大日本最侠タッグリーグ戦に参加することになり、9月25日の後楽園ホールで初戦となるデスマッチで敗れたが、試合後に伊東がマイクアピールで「大日本の未来はここにある」と塚本を指差す。その後リーグ戦を3勝して決勝トーナメントに進出するも優勝決定戦へは進めなかった。しかし同じ伊東竜二と組んでいたDAINICHI-X-2では優勝し、これらデスマッチ・ストロング両戦線での活躍により日本インディー大賞のニューカマー賞を獲得した。

プロフィール
リングネーム 塚本 拓海
本名 塚本 拓海
ニックネーム 生月魂
身長 172cm
体重 91kg
誕生日 (1991-01-06) 1991年1月6日(28歳)
出身地 長崎県平戸市
所属 プロレスリングBASARA
スポーツ歴 空手
柔道
トレーナー 関本大介
デビュー 2009年9月21日
テンプレートを表示

反応