増沢末夫
増沢 末夫(ますざわ すえお、1937年10月20日 – )は、日本中央競馬会 (JRA) に所属した騎手、調教師。騎手として全国リーディングジョッキー2回、八大競走7勝。通算2016勝は当時の中央競馬史上最多勝。44歳で初のリーディングジョッキー獲得、50代で年間100勝達成など中年期以降に顕著な活躍を示し「鉄人」の異名を取った。愛称は「まっさん」。
妻は師匠・鈴木勝太郎の長女。義弟に鈴木康弘がいる。
北海道亀田郡大野村(後の大野町、現・北斗市)出身。戸籍上の表記は増澤末夫である[注 1]。
北海道大野村に6人兄妹の末っ子として生まれる。幼少期より農耕・ばんえい競走用のペルシュロンの世話をして過ごした。中学校卒業後騎手を志し、同級生の兄で騎手の竹部鈴雄(後に山田要一厩舎に所属した)より、函館競馬場を訪れていた調教師・鈴木勝太郎を紹介され、そのまま東京競馬場の鈴木厩舎に入門した。1955年より馬事公苑騎手養成長期課程を受講。同期生には矢野進、森安重勝、古賀一隆らがいる。
中山競馬場にて(2014年)
|
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 |
北海道亀田郡大野村 (現・北斗市) |
生年月日 | 1937年10月20日(81歳) |
騎手情報 | |
所属団体 | 日本中央競馬会 |
所属厩舎 |
鈴木勝太郎(1954年 – 1990年) 鈴木康弘(1991年 – 引退) |
初免許年 | 1957年 |
騎手引退日 | 1992年 |
重賞勝利 | 84勝 |
G1級勝利 | 8勝 |
通算勝利 | 12780戦2016勝 |
調教師情報 | |
初免許年 | 1993年 |
調教師引退日 | 2008年 |
重賞勝利 | 19勝 |
G1級勝利 | 1勝 |
通算勝利 | 3165戦279勝 |
経歴 | |
所属 | 美浦トレーニングセンター |
反応