安部一郎
安部 一郎(あべ いちろう、1922年11月12日 – )は日本の柔道家。講道館十段。
1950年代以降のヨーロッパにおいて講道館柔道の普及に尽力し、斯道の国際的発展に大いに貢献した。帰国後は講道館国際部部長や同審議部部長を経て、同参与を務める。
秋田県の生まれ。両親が山形県の産であったため本籍は暫く山形県西村山郡谷地町にあった。
父親が農林省(現・農林水産省)に勤める国家公務員であった関係で安部は幼少時より宮崎県や岐阜県など日本各地を転々とし、中学校の入学時には群馬県の前橋市に住んでいた。
あべ いちろう
安部 一郎 |
|
---|---|
2009年、ベルギーにて指導をする安倍
|
|
生誕 |
秋田県 |
1922年11月12日(96歳)
国籍 | 日本 |
出身校 | 東京高等師範学校 |
職業 | 柔道家、教師 |
著名な実績 | 欧州各国における柔道指導 |
流派 | 講道館(十段) |
身長 | 167 cm (5 ft 6 in) |
体重 | 73 kg (161 lb) |
肩書き |
全日本柔道連盟理事(元)・顧問(現) 講道館参与(現) アジア柔道連盟事務総長(元)・名誉会員(現) 太平洋柔道機構名誉会長(現) ほか |
反応