小川貫爾
小川 貫爾(おがわ かんじ、1893年(明治26年)9月10日 – 1973年(昭和48年)1月23日)は、大日本帝国海軍の軍人。最終階級は海軍少将。広島県広島市中区出身。
旧制広島県立第一中学校より海軍兵学校第43期入校。入校時成績順位は100名中第4位、卒業時成績順位は96名中第9位。
元来は『武田』姓だったが『小川』家に養子に入り姓が変る。戦後は宇垣 纏中将の日記『戦藻録』改訂版の編纂に携わった事で知られる。
生誕 |
1893年9月10日 大日本帝国 広島県広島市中区 |
---|---|
死没 | 1973年1月23日(79歳没) |
所属組織 | 大日本帝国海軍 |
軍歴 | 1915年 – 1946年 |
最終階級 | 海軍少将 |
反応