山野りんりん

山野りんりん

山野 りんりん(やまの りんりん、11月30日 – )は日本の漫画家。射手座のA型。山口県山口市出身、在住。

当初はOLとして会社勤めをしていたが、幼少期からの夢である漫画家を諦めきれずに退社。1998年、集英社の雑誌『ぶ〜けデラックス』において、『サインは春一番』でデビューした。デビュー誌は少女漫画誌であったが、まんがくらぶオリジナルに連載された「はにーすぃーとティータイム」が2001年から2005年まで表紙に採用されるなど同誌の主力作品となったこともあり、現在では集英社の『ぶーけ』や『マーガレット』などの少女誌にも時おり読み切り作品を発表しているものの、4コマ漫画誌に重点を置いた執筆活動をしている。

公式サイトでは、4コマ漫画や猫漫画を主に描くとしている。少女漫画誌でデビューしたこともあり、作風も少女漫画風のコメディをベースに置いたものが多いが、「まんがライフ」の企画ものとして掲載された4コマ漫画の分類においては後藤羽矢子と共に「萌え4コマ漫画の代表的な作家の一人」として紹介されていた。作品作りにOL時代の経験が生かされる他、日常生活での見間違い・聞き間違いやニュースから想像を膨らませた着想などを作品のネタにしている。また、作中の登場人物名前は、山口県内の地名に由来する場合も多い

生誕 ????年11月30日
日本山口県山口市
職業 漫画家
活動期間 1998年 –
ジャンル 4コマ漫画、少女漫画
代表作 『はにーすぃーとティータイム』
『メデューサの朝』
『骨董あなろ具屋』
公式サイト ちょぼなのハウス(本人公式HP)
テンプレートを表示

反応