平野 美宇(ひらの みう、2000年4月14日 – )は、静岡県沼津市生まれ、山梨県中央市出身の、日本の女子卓球選手。身長158cm、体重45kg。右シェーク裏裏ドライブ型。ITTF世界ランキング最高位は5位(2017年7月) 。段級位は8段。2018年4月より、日本生命所属[10]。大原学園高等学校卒業。マネージメントはクロス・ビー。村松雄斗はいとこにあたり[11]、世界選手権などの国際大会に共に出場している。
全日本選手権優勝経験者
幼少期から4歳で全日本選手権・バンビの部出場。小2でジュニアの部出場・勝利。小3で全4種目出場。小4で一般女子シングルス勝利など数々の最年少記録を更新して注目された。
中学時代は主にダブルスで活躍。コンビを組んだ同学年の伊藤美誠とは友人、ライバル関係であり「みうみま」の愛称で呼ばれた。2014年に最年少でITTFワールドツアーを優勝[12]、ワールドツアーグランドファイナルを優勝した。また2016年世界ジュニア選手権で団体優勝した早田ひな、加藤美優らと共に女子卓球黄金世代の一人とも呼ばれる。
2016年リオ五輪落選後はシングルスでも活躍。最年少でワールドカップと全日本選手権で優勝した。2017年はアジア選手権で日本人選手として21年ぶりに優勝、世界選手権で日本人選手として48年ぶりのメダル獲得を果たした。
ITTFドイツオープン(2017年11月)
|
基本情報 |
よみがな |
ひらの みう |
ラテン語表記 |
HIRANO Miu |
愛称 |
ハリケーン・ヒラノ
|
生年月日 |
(2000-04-14) 2000年4月14日(19歳) |
国籍 |
日本
|
生誕地 |
静岡県沼津市
|
出身地 |
山梨県中央市
|
血液型 |
O型
|
身長 |
158cm |
体重 |
45kg |
血縁者 |
村松雄斗
|
選手情報 |
世界ランキング |
最高5位(2017年7月) 現在9位(2018年8月) |
段級位 |
8段 |
利き腕 |
右 |
グリップ |
シェークハンド、フレア
|
ラケット |
クリッパーウッド FLA |
フォア面ラバー |
テナジー・05
|
バック面ラバー |
テナジー・64
|
ウェア |
ミズノ |
シューズ |
WAVE MEDAL SP3
|
戦型 |
両面裏ソフトドライブ型
|
コーチ |
郭帥
|
ITTFサイト |
ITTFプロフィール
|
経歴 |
学歴 |
- 2007-2013 田富北小学校
- 2013-2016 稲付中学校
- 2016-2019 大原学園高等学校
|
所属歴 |
2003-2009 平野英才教育研究センター
2009-2013 ミキハウスJSC山梨
2013-2018 JOCエリートアカデミー
2018- 日本生命レッドエルフ
|
マネージメント |
クロス・ビー 2017-
|
代表歴 |
ホープス日本代表2011,2012
ジュニア日本代表2012-2014,2016
日本代表2014-2019
|
ITTFワールドツアー戦歴 |
デビュー年 |
2010年8月 |
ツアー優勝 |
通算6勝 シングルス1勝 ダブルス5勝 |
生涯成績 |
539試合 369勝 勝率68% |
世界卓球選手権戦歴 |
出場大会数 |
4 |
初-最終出場 |
2015 – 2019
|
国内戦歴 |
|
受賞歴 |
上月スポーツ賞 2014,2015,2017
ITTFスターアワード ブレークスルースター賞 2016
|
記録 |
ワールドカップ 女子シングルス 最年少優勝 16歳
全日本選手権 一般女子シングルス 最年少優勝 16歳9カ月
アジア卓球選手権 女子シングルス 最年少優勝 17歳
|
獲得メダル |
日本
|
女子卓球
|
世界卓球選手権
|
銅 |
2017 デュッセルドルフ |
女子シングルス
|
銀 |
2018 ハルムスタッド |
団体
|
ワールドカップ
|
金 |
2016 フィラデルフィア |
女子シングルス
|
銀 |
2018 ロンドン |
女子団体
|
アジア大会卓球競技
|
銀 |
2014 仁川 |
女子団体
|
アジア選手権
|
銀 |
2015 パタヤ |
女子ダブルス
|
銀 |
2015 パタヤ |
女子団体
|
金 |
2017 無錫 |
女子シングルス
|
銀 |
2017 無錫 |
女子団体
|
ワールドツアーグランドファイナル
|
金 |
2014 バンコク |
女子ダブルス
|
銀 |
2015 リスボン |
女子ダブルス
|
銅 |
2016 ドーハ |
女子シングルス
|
世界ジュニア選手権
|
銀 |
2013 ラバト |
女子団体
|
銀 |
2014 上海 |
女子ダブルス
|
銀 |
2014 上海 |
女子団体
|
金 |
2016 ケープタウン |
女子団体
|
アジアジュニア卓球選手権
|
銀 |
2016 バンコク |
女子団体
|
アジアカデット卓球選手権
|
銀 |
2012 ドーハ |
女子団体
|
銀 |
2013 ドーハ |
女子団体
|
銅 |
2013 ドーハ |
女子シングルス
|
金 |
2014 ムンバイ |
女子団体
|
銅 |
2014 ムンバイ |
女子シングルス
|
東アジアホープス卓球選手権
|
金 |
2011 大阪 |
女子団体
|
金 |
2011 大阪 |
女子シングルス
|
金 |
2012 大阪 |
女子団体
|
銀 |
2012 大阪 |
女子シングルス
|
|
|
反応