戸塚道太郎

戸塚道太郎│無料動画│200px totsuka michitaro

戸塚 道太郎(とづか みちたろう、1890年(明治23年)4月21日 – 1966年(昭和41年)3月6日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍中将。

1890年(明治23年)4月21日東京府南豊島郡千駄ヶ谷村(現在の東京都渋谷区)に生まれる。旧制東京府立第4中学校を経て、1907年(明治40年)9月21日海軍兵学校38期に150名中12番の成績で入校、1910年(明治43年)7月18日149名中33番の成績で卒業、少尉候補生、装甲巡洋艦「浅間」乗組。10月16日- 練習艦隊遠洋航海出発(ホノルル-サンフランシスコ-サンピドロ-マサニーリョ-アカプルコ-パナマ-アカプルコ-ホノルル方面巡航)。1911年(明治44年)3月6日帰着。3月11日巡洋戦艦「鞍馬」乗組。12月1日海軍少尉、2等巡洋艦「浪速」乗組。1912年(大正元年)7月31日海軍砲術学校附。12月1日海軍水雷学校普通科学生。1913年(大正2年)5月24日海軍砲術学校普通科学生。12月1日海軍中尉、2等巡洋艦「笠置」乗組。1915年(大正4年)7月19日第17駆逐艇隊附。12月13日1等駆逐艦「山風」乗組。

1916年(大正5年)12月1日海軍大尉、海軍大学校乙種学生。1917年(大正6年)5月1日海軍大学校専修学生。
12月1日運送艦「膠州」航海長。1918年(大正7年)12月1日第3艦隊司令部参謀。1919年(大正8年)12月1日3等巡洋艦「対馬」航海長兼分隊長。1920年(大正9年)1月30日海防艦「見島」航海長兼分隊長。7月15日- 2等巡洋艦「平戸」航海長兼分隊長。12月1日海軍大学校甲種第20期学生入校、1922年(大正11年)11月25日成績順位26名中第23位で卒業。12月1日海軍少佐、軽巡洋艦「大井」航海長兼分隊長。1923年(大正12年)6月11日軽巡洋艦「木曾」航海長兼分隊長。10月15日海軍省軍令部出仕。1924年(大正13年)12月1日海防艦「磐手」航海長兼分隊長、海軍少尉候補生指導官。1925年(大正14年)11月10日- 練習艦隊遠洋航海出発(上海-香港-マニラ-シンガポール-バタヴィア-フリーマントル-アデレード-メルボルン-ホバート-シドニー-ウェリントン-オークランド-スバ-トラック-サイパン方面巡航)。1926年(大正15年)4月6日帰着。4月20日海軍省軍令部兼軍務局出仕。5月1日海軍省軍務局員。1927年(昭和2年)12月1日海軍中佐。1928年(昭和3年)2月15日欧米諸国出張。1929年(昭和4年)1月6日帰朝。2月1日佐世保鎮守府司令部参謀兼佐世保要塞司令部参謀。1931年(昭和6年)11月14日軽巡洋艦「多摩」艦長。12月1日海軍大佐。

1932年(昭和7年)7月11日海軍省軍令部第2班第3課長。10月10日兼第4課長。1933年(昭和8年)5月25日免第4課長。10月1日海軍軍令部第2部3課長。加藤寛治海軍大将の元帥昇格運動には終始反対し、ある宴席で加藤から頭を叩かれた戸塚は、手にした杯の酒を加藤にかけて周囲を唖然とさせた。また石川信吾を謀略好きの策士として嫌悪していた。

生誕 1890年(明治23年)4月21日
日本 東京府
死没 1966年(昭和41年)3月6日(満75歳没)
所属組織 大日本帝国海軍
軍歴 1911年(明治44年) – 1945年(昭和20年)
最終階級 海軍中将
テンプレートを表示

反応