数見肇
数見 肇(かずみ はじめ、男性、1971年(昭和46年)12月14日 – )は、日本の空手家。神奈川県出身。日本空手道数見道場館長。段位は六段。
1990年代前半から2000年代前半に極真会館が主催するオープントーナメント全日本空手道選手権大会とオープントーナメント全世界空手道選手権大会で活躍した空手選手である。1992年(平成4年)の第24回全日本選手権初出場時にいきなり決勝戦まで勝ちあがり、その後参加した全ての選手権大会で決勝戦まで進出している。独特な間合い[注釈 1]の取り方と運足・リズムによる突きと前蹴り、中段・下段回し蹴りを中心にした攻撃で全日本選手権3連覇を含め、計5度の優勝を達成した。この記録は現在も破られていない。
かずみ はじめ
数見 肇 |
|
---|---|
生誕 |
日本 神奈川県川崎市 |
1971年12月14日(47歳)
職業 | 空手家 |
団体 | 数見道場 |
流派 | 極真会館 |
身長 | 180 cm (5 ft 11 in) |
体重 | 100 kg (220 lb)(現役時) |
肩書き | 館長・師範 |
公式サイト | 空手道数見道場 |
反応