星野喜代治

星野喜代治

星野 喜代治(ほしの きよじ、1893年(明治26年)11月11日 – 1979年(昭和54年)10月14日)は、日本の大蔵官僚、銀行家。銀行局検査課長を最後に退官し、朝鮮銀行副総裁を務める。第二次世界大戦終結後は同行の特殊清算人に選ばれ、第二会社として日本債券信用銀行の前身となる日本不動産銀行を設立し、頭取、会長を歴任。日債銀相談役。

福島県出身。父は酒造業を営み、その次男であった。会津中学、一高を経て1918年(大正7年)7月東京帝大を卒業。水野敏雄は中学以来の同級生である。在学中に文官高等試験に合格し、大蔵省に入省した。総務部総務課、外国為替管理部総務課、大臣官房秘書課のほか、銀行局の普通銀行課、銀行課、検査課で課長を務め、1938年(昭和13年)7月辞職。朝鮮銀行に入行し理事を経て副総裁を務める。4年弱の公職追放処分を受けたのち、閉鎖機関となった朝鮮銀行の清算を行い、1957年(昭和32年)3月には日本不動産銀行設立とともに初代頭取に就任。1961年(昭和36年)11月会長、1969年(昭和44年)10月相談役。1977年(昭和52年)10月に同行の名称が日本債券信用銀行と変更となったのちも、相談役として経営に携わった。

星野は君島一郎の後任として1945年(昭和20年)2月に朝鮮銀行副総裁に就任し、総裁田中鉄三郎を補佐したが、ほどなくポツダム宣言受諾を迎える。同行はGHQによって閉鎖機関に指定され、日本銀行、閉鎖機関整理委員会、在外活動関係閉鎖機関特殊清算人とその主体を代えながら清算が進められた

星野 喜代治
大蔵大臣秘書官(勅任官)時代
生誕 1893年11月11日
福島県若松市
死没 (1979-10-14) 1979年10月14日(85歳没)
出身校 東京帝国大学法科大学英法科
職業 日本不動産銀行頭取
朝鮮銀行副総裁
大蔵官僚
配偶者 原田貞子

反応