曽根康治

須藤元気│無料動画│25px flag of japan

曽根 康治(そね こうじ、1928年11月14日 – 1981年4月27日)は、日本の柔道家(講道館8段)。

1958年の世界選手権で優勝。得意技は内股や大外刈など

埼玉県大里郡寄居町出身。父親が柔道6段、叔父がのち柔道9段の曽根幸蔵、兄も有段者という柔道一家に生まれる[注釈 1]。7歳の時に地元・寄居町にて、長谷吉重郎(講道館8段)が館主を務める明道館に入門

県立熊谷商業高校を卒業後は明治大学に進学し、入学直後には当時まだ少なかった3段に昇段した。しかし1・2年生の頃の柔道部はGHQの圧力で武道は禁止されていたため稽古を大っぴらにはできず、“第2レスリング部”と称する柔道同好者の集いに過ぎなかった
当時は寮も無く寄居から駿河台の校舎まで電車に2時間半揺られて通学していたが、3年生になりようやく“柔道部”が創設されて葛飾区の堀切に白雲寮ができるとそちらに移り住んだ。1952年に柔道部は姿節雄7段(のち9段)を師範、葉山三郎7段(のち8段)を監督として迎え、4年生になり身長180cm・体重90kg弱と堂々たる体格となった曽根は主将として柔道部を率いた。明大柔道部は総勢150人の部員を数えて他校を圧倒し、団体戦で全日本学生優勝大会を制したほか、曽根自身も個人戦の全日本学生選手権にて優勝を飾っている

基本情報
ラテン文字 SONE, Kōji
原語表記 そね こうじ
日本
出生地 埼玉県大里郡寄居町
生年月日 (1928-11-14) 1928年11月14日
没年月日 (1981-04-27) 1981年4月27日(52歳没)
選手情報
階級 男子重量級
段位 8段
JudoInside.comの詳細戦績
 

獲得メダル

日本
柔道
世界選手権
1958 東京 無差別級
1961 パリ 無差別級
テンプレートを表示

反応