松前重義

須藤元気│無料動画│25px flag of japan

松前 重義(まつまえ しげよし、1901年(明治34年)10月24日 – 1991年(平成3年)8月25日)は、日本の官僚・政治家・科学者・教育者・工学博士で、東海大学創立者である。内村鑑三に師事したクリスチャンである。日本社会党衆議院議員で、ソビエト社会主義共和国連邦との交流促進に尽力した。戦後すぐに、逓信院総裁(戦前の逓信大臣、のちの郵政大臣)を歴任。静岡県静岡市の名誉市民

熊本県上益城郡嘉島町に生まれる。合併前の大島村で村長を務めた松前集義が父である。祖父松前熊太郎、曾祖父松前叶は熊本藩士。

旧制熊本県立熊本中学校から熊本高等工業学校を経て東北帝国大学工学部電気工学科を卒業する。

逓信省に技官として入省し、無装荷ケーブルなどを発明して通信技術の進歩に貢献した。1937年(昭和12年)11月に「無装荷ケーブルによる長距離通信方式の研究」により東北帝国大学工学博士を授かる。

逓信省工務局長時代
生年月日 1901年10月24日
出生地 日本 熊本県上益城郡嘉島町(旧・大島村)
没年月日 (1991-08-25) 1991年8月25日(89歳没)
出身校 東北帝国大学(現・東北大学)
前職 逓信省官僚(工務局長)・逓信院総裁
国際柔道連盟会長
東海大学創立者・理事長・総長
日本対外文化協会会長
所属政党 日本社会党
称号 正三位
勲一等旭日大綬章(1982年昇叙)
勲一等瑞宝章(1971年)
工学博士
親族 長男・松前達郎
二男・松前紀男
三男・松前仰

衆議院議員
選挙区 熊本県第1区
当選回数 6回
在任期間 1952年10月2日 – 1963年10月23日
在任期間 1967年1月30日 – 1969年12月2日
テンプレートを表示

反応