樋口修一郎

樋口修一郎│無料動画│200px syuitirou higuchi

樋口 修一郎(ひぐち しゅういちろう、1888年(明治21年)1月18日 – 1949年(昭和24年)11月24日)は、日本の海軍軍人。海軍潜水学校校長を務めた海軍中将である。

長野県出身。父は長野市で畜産会社を興した旧会津藩藩士の樋口彦四郎で、その長男である。正則中学を経て海軍兵学校37期を卒業した。海軍大学校乙種学生、海軍水雷学校高等科学生を修了後、第一潜水艇隊艇長を務め、第二特務艦隊司令部附として第一次世界大戦に出征。駆逐艦「杉」乗組みとして連合国艦船の護衛任務に従事した。終戦後には〇六潜水艦艦長に就任し、同艦をハリッジからマルタ島まで回航した。

帰国後は第32潜水艦艤装委員長、第27潜水艦長、造船造兵監督官、伊号第52潜水艦長のほか、潜水学校教官などを務めている。1926年(大正15年)12月中佐へ進級し、潜水艦用飛行機の研究を主目的とした欧米各国出張を命じられる。帰国後再び潜水学校教官となり、同職を3年務めている。1931年(昭和6年)12月大佐へ進級し第18潜水隊司令のほか、潜水母艦「韓崎」・「迅鯨」の各艦長、呉防備隊司令を歴任した。1937年(昭和12年)12月、少将となり、呉防備戦隊、上海方面根拠地隊、第5根拠地隊の司令官職を歴任。太平洋戦争開戦を潜水学校長として迎え、潜水艦長の急速養成などに対応した。同職を2年務めたのち、1944年(昭和19年)1月予備役編入となった。

生誕 1888年1月18日
死没 (1949-11-24) 1949年11月24日(61歳没)
所属組織 大日本帝国海軍
軍歴 1911年 – 1944年
最終階級 海軍中将
テンプレートを表示

反応