永井柳太郎

須藤元気│無料動画│25px flag of japan

永井 柳太郎(ながい りゅうたろう、1881年(明治14年)4月16日 – 1944年(昭和19年)12月4日)は、大正から昭和にかけて活躍した日本の政党政治家。憲政会・立憲民政党所属。大日本育英会(現:日本学生支援機構)創立者。

石川県金沢の士族の家に生まれる。旧制石川県尋常中学(現石川県立金沢泉丘高等学校)、同志社中学、関西学院普通学部を経て早稲田大学を卒業。在学中早稲田大学雄弁会に所属し、同会での演説が大隈重信に認められオックスフォード大学に留学。帰国後は母校の早稲田大学で植民学の教鞭をとる。

1917年(大正6年)の第13回総選挙で石川県第1区に憲政会から立候補するが、政友会の中橋徳五郎に203票差で敗れる。中橋が大阪9区に回った1920年(大正9年)の第14回総選挙では政友会の米原於菟男を破って初当選した。以後連続8回連続当選。民政党幹事長、斎藤内閣の拓務大臣、第1次近衛内閣の逓信大臣を務め、阿部内閣では鉄道大臣と逓信大臣を兼任した。

1929年(昭和4年)頃
生年月日 1881年4月16日
出生地 日本 石川県金沢区中主馬町
(現:金沢市菊川2丁目)
没年月日 (1944-12-04) 1944年12月4日(63歳没)
死没地 日本 東京都京橋区
出身校 早稲田大学
オックスフォード大学
前職 評論家
所属政党 (憲政会→)
(立憲民政党→)
(無所属→)
(翼賛政治体制協議会→)
翼賛政治会
称号 従二位
勲一等旭日大綬章
配偶者 永井次代(三浦徹の長女)
親族 長男・永井道雄(文部大臣)
孫・鮫島宗明(衆議院議員)

第45代 逓信大臣
内閣 阿部内閣
在任期間 1939年8月30日 – 1940年1月16日

第17代 鉄道大臣(兼任)
内閣 阿部内閣
在任期間 1939年8月30日 – 1939年11月29日

第42代 逓信大臣
内閣 第1次近衛内閣
在任期間 1937年6月4日 – 1939年1月5日

第6代 拓務大臣
内閣 斎藤内閣
在任期間 1932年5月26日 – 1934年7月8日

衆議院議員
選挙区 (石川県第1区→)
石川県第1区
当選回数 8回
在任期間 1920年5月10日 – 1944年12月4日
テンプレートを表示

反応