渡辺みちお
渡辺 みちお(わたなべ みちお、1954年7月27日 – )は、日本の漫画家。新潟県佐渡市出身。血液型はB型。代表作に『まるごし刑事』、『白竜』など。
小学3年生の頃に絵画コンクールで賞を貰った事をきっかけに絵を描く事に興味を抱くようになる。離島在住のため近くに本屋がなく、通信販売で当時刊行されていた漫画雑誌の『冒険王』や『少年』などを取り寄せて読んでいた。小学校の高学年の頃から友人と共に漫画を描くようになり、中学生の頃に石ノ森章太郎の『マンガ家入門』が発売されると、渡辺はそれを教科書にして本格的な漫画の描き方を覚えるようになる。
高校時代に作品を2本ほど投稿するも落選、実力不足と判断して高校を卒業した時点で漫画家の道は諦めていた。その後は父が建築関係の仕事をしていたため、上京して建築関係の専門学校に入学し新聞奨学生を始める。しかし建築を志望していたわけではなかったために、学業にあまり興味が持てずに挫折。
生誕 |
新潟県佐渡市 |
1954年7月27日(65歳)
---|---|
国籍 | 日本 |
職業 | 漫画家 |
活動期間 | 1978年 – |
ジャンル | 劇画 |
代表作 |
『白竜』 『まるごし刑事』 |
反応