田邊誠
田邊 誠(田辺 誠、たなべ まこと、1922年2月25日 – 2015年7月2日)は、日本の政治家。
衆議院議員(11期)、日本社会党委員長(第11代)を歴任。
老人福祉事業に従事していた田邊熊蔵の長男として群馬県前橋市に生まれる。旧制前橋中学(現在の群馬県立前橋高等学校)卒業後、旧制高校への進学を希望していたが、父が経営する養老院の運営がおもわしくなく、やむなく学費無料の逓信官吏練習所に進学した。
生年月日 | 1922年2月25日 |
---|---|
出生地 | 日本 群馬県前橋市 |
没年月日 | 2015年7月2日(93歳没) |
出身校 |
旧制逓信官吏練習所 (現・郵政大学校中央郵政研修センター) |
前職 |
逓信省職員 全逓信労働組合群馬地区委員長 |
現職 | 党群馬県総支部連合会常任顧問 |
所属政党 |
(日本社会党→) (社会民主党→) (旧民主党→) 民主党 |
称号 | 勲一等旭日大綬章 |
衆議院議員
|
|
選挙区 | 旧群馬1区 |
当選回数 | 10回 |
在任期間 | 1967年1月30日 – 1996年9月27日 |
衆議院議員
|
|
選挙区 | 旧群馬1区 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 1960年11月21日 – 1963年10月23日 |
第11代日本社会党委員長
|
|
在任期間 | 1991年7月23日 – 1993年1月6日 |
群馬県議会議員
|
|
選挙区 | 前橋市選挙区 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 1955年4月23日 – 1959年3月 |
反応